キャリア相談

#キャリアコーチング #転職エージェント #キャリアの悩み

キャリア相談とは?年代別でおすすめのキャリアカウンセリングを紹介!

この記事の監修者

末永 雄大

新卒で株式会社リクルートに入社し数百を超える企業の中途採用を支援。その後2012年アクシス株式会社を設立、キャリアコーチング事業、転職エージェント事業、Webメディア事業を複数展開。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は1,800万回以上。

この記事のまとめ

キャリア相談とは、キャリアに関する悩みをカウンセラーに相談してアドバイスをもらうことができるサービスです。

無料だと転職エージェントや公的機関の運営する相談先、有料だとキャリアコーチングでキャリアカウンセリングを受けられます。

目次

    もっとみる

    キャリア相談とは

    キャリア相談とは、仕事の悩みや今後のキャリアについて、キャリアカウンセラーに相談し、プロの視点からアドバイスをもらうことを指します。

    そもそもキャリアとは、厚生労働省によると「キャリアとは、過去から将来の長期にわたる職務経験やこれに伴う計画的な能力開発の連鎖を指すもの」と定義されています。つまり、キャリアには長期的な視点とスキル向上の連続性が重要ということです。

    サンプルスピーカー 末永

    しかし、なかなか自分だけでキャリアを考えるのは難しいため、個人個人のキャリア形成を支援しているのがキャリアカウンセリングなどのキャリア相談です。

    キャリア相談では、キャリアの棚卸しや自己分析、将来像の言語化、キャリアプランの設計など幅広くサポートをおこなっています。そのため、相談者の理想のキャリアを実現する可能性を高めることが可能です。

    ここでは、キャリア相談についてもう少し詳しく説明していきます。

    キャリア相談でよくある相談内容

    ここでは、キャリア相談でよくある相談内容を紹介します。

    キャリア相談に来る人によくある相談内容としては以下のような内容が多いです。

    • やりたいことがわからない
    • 向いてる仕事がわからない
    • 自己分析がうまくできない
    • 転職すべきか迷っている
    • 自分に合った仕事が何かわからない
    • 初めての転職で不安がある
    • キャリアプランを明確にしたい

    具体的には以下のような悩みを抱えた人が相談に来ます。

    サンプルスピーカー 20代女性

    私は今の会社でキャリアアップを目指していますが、女性としてどのようなスキルを身につければ昇進や転職に有利なのか悩んでいます。ただ、将来的には結婚や出産も考えているため、仕事と家庭を両立できるかも不安です。今の会社では結婚している女性が昇進している実例があまりないので、この会社で働き続けるべきか、転職を考えるべきか迷っています。

    サンプルスピーカー 30代男性

    私は現在の仕事にやりがいを感じられず、今の仕事を定年まで続ける自信がなく悩んでいます。給料や待遇に特別な不満はないのですが、毎日がただのルーチンワークになってしまっています。また、家庭を持つことになり、安定した収入を得つつも、自分のキャリアに満足感を感じられる仕事を見つけたいと考えています。ただ、転職することが正解なのか、転職できたとしてもやりがいを感じられる仕事に就けるかモヤモヤしているのでアドバイスが欲しいです。

    これらはあくまで事例の一つですが、キャリア相談にはキャリアに関するさまざまな悩みの相談が可能です。

    サンプルスピーカー 末永

    キャリア相談でよくある相談内容についてもっと知りたい人は「キャリアカウンセリングでよくある相談内容とは?期待できる効果も紹介」で詳しく解説しているのでチェックしてみてください。

    キャリア相談が人気な理由

    現代キャリア相談の需要が増えているのは、終身雇用制度が崩壊し、働き方が大きく変わりつつあるからです。

    今までは新卒入社した会社に全てを委ねていれば安泰だったものが、終身雇用制度の崩壊により自分のキャリアは自分で決める必要性が出てきました。自分で将来性のある企業を選び、入社後もその企業の将来性と自分との相性を常に意識し、必要に応じて転職を考えなければなりません。

    サンプルスピーカー 末永

    自分のキャリアには自分で責任を負う時代になりました。また、転職する際も、企業名や企業規模ではなく個人のスキルや実績で判断されるようになりました。

    このような状況で必要なのは自分自身の理解と業界知識です。自分の特性を正しく理解し、それにマッチした業界や企業を選ばなければ理想のキャリア形成は難しいでしょう。

    自己分析や業界・キャリアに関する情報収集は1人では難しいことから、プロのキャリアカウンセラーにより、自己分析のサポートや適職のアドバイスを受ける人が増えているのです。

    キャリアカウンセラーにアドバイスをもらうことで、理想のキャリアの実現がより現実的になるでしょう。

    キャリア相談を受けるメリット

    次に、キャリア相談を受けるメリットについて解説します。主なメリットは次の3つです。

    これらのメリットをよく理解し、キャリア相談を有効に活用しましょう。

    有益な情報を提供してもらえる

    キャリア相談を受けると、有益な情報を提供してもらえることがメリットの一つです。

    キャリア相談に乗ってくれる相手はこれまで何十人、何百人もの相談に乗ってきたプロのため、自分が知らなかったような有益なキャリアや転職の情報を提供してくれます

    それぞれの業界・職種の仕事内容や働き方などはもちろんのこと、キャリアアップの仕方やキャリアプランの立て方なども教えてもらうことができます。

    具体的に、自分の強みが分からずに転職に踏み切れない人には、プロの視点からの自己分析サポートにより強みや特性を見つけ出し、それに適した業界や職種を提案してくれます。転職エージェントでは、一般的に出回らないような非公開求人を紹介してくれる場合もあるでしょう。

    サンプルスピーカー 末永

    キャリア相談により有益な情報を得ることで、キャリアの方向性を検討するための判断材料が増え、転職の成功率が格段に上がることを期待できます。

    自己分析ができる

    きちんとしたノウハウを持ったプロのカウンセラーと一緒に自己分析できることも、キャリア相談を受けるメリットの一つです。

    サンプルスピーカー 末永

    一人で自己分析をおこなうのはさまざまなバイアスがかかってしまうため実は難しいのです。例えば自分では当たり前にできてしまうため強みを強みと認識できないことや、自己肯定感が低く「自分にはできないから」と本音に蓋をしてしまっていることもあります。

    自分では強みと認識していなかったことでも、キャリアのプロから見ると転職に有利な強みの場合があります。自分だけでは素通りしていたものを、プロの視点から洗い出してもらえるのは大きなメリットといえるでしょう。

    強みの他にも、大切にしている価値観ややりがいを感じることなども過去の経験から見つけることができます。

    第三者であるプロの視点から話を引き出してもらうことで、今まで気づかなかった新しい自分に気づくことができるでしょう。また、自己分析の内容を転職にどう活かせるのかについてもアドバイスをもらうことができます。

    自分に自信を持てる

    自分に自信を持って日々の仕事に取り組めるようになることもキャリア相談を受けるメリットの一つです。

    目標やビジョンを必ず持たないといけないわけではありませんが、目標やビジョンがありそれに向かって仕事をしている人と、ぼんやりと仕事をしている人とでは自分への自信やモチベーションが異なるのはイメージができるでしょう。

    何の目標も将来のビジョンもない状態で日々を過ごしていると、自分の土台が弱いため自信をもって過ごせなくなってしまう可能性が高いです。

    プロと一緒にあなたの最適なキャリアプランを作ることで、自分の進むべき道、やるべきことがはっきりと見えるようになります

    キャリアプランにより中長期的な目標設定ができれば、それを一つ一つクリアしていくことで今やるべきことが明確になります。やるべきことが明確になると将来への不安がなくなり、今の自分の行動に自信を持つことができるでしょう。

    サンプルスピーカー 末永

    特に明確な不満や不安がなくても、なんだか自信が持てないという人は、キャリア相談を利用することで自信を持つきっかけになります。

    関連記事

    キャリア相談を受けるメリットについては、「キャリアカウンセリングの効果とは?受けるメリットや注意点を紹介!」でも詳しく解説しているので、気になる人はチェックしてみてださい。

    キャリア相談はどこで受けられる?

    学校やハローワーク、転職エージェントやキャリアコーチングなどキャリア相談を実施しているサービスは幅広くあります。

    転職者が相談するキャリア相談先はまず有料・無料の2つに分けることができます。

    無料のキャリア相談先には国や各自治体などの公的機関が運営するサービス、転職エージェントなどの民間サービスがあります。有料のサービスにはキャリアコーチングなどがあります。

    サンプルスピーカー 末永

    このようにキャリア相談は大きく、公的機関と転職エージェント、キャリアコーチングの3つに分けられます。それぞれの目的やサービス内容、料金などを次の表にまとめたので参考にしてください。

    公的機関 転職エージェント キャリアコーチング
    目的 地元での就職・転職を目指す人への就業支援をおこなう 転職を前提とし、希望の企業への転職支援をおこなう 転職を前提としないためキャリア全般の悩みを解決する
    サービス内容 ・キャリア相談
    ・求人紹介
    ・履歴書や職務経歴書作成のサポート
    ・面接対策
    ・求人紹介
    ・履歴書や職務経歴書作成のサポート
    ・面接対策
    ・退職交渉
    ・自己分析
    ・キャリアプランの作成
    ・履歴書や職務経歴書作成のサポート
    ・面接対策
    料金 無料 無料 有料
    おすすめの人 就職・転職を目指す人 すでに転職を決めていて、求人紹介を希望する人 転職しようか迷っていてキャリア全般の相談を希望する人

    それぞれの相談先によってキャリア相談の進め方やサポート内容などが多少異なります。ただ基本的には、あなたの今抱えているキャリアの悩みや不安を相談して、解決策を見つけることや理想のキャリア実現のためのアドバイスをくれるという点は変わりません。

    あなたの状況やニーズにあったサービスを選択するようにしましょう。

    サンプルスピーカー 末永

    ちなみに、キャリア相談先ごとの具体的なサービス内容や特徴については、「キャリアコーチングとは?おすすめ12選と失敗しない選び方を解説!」の記事で詳しく解説しているのであわせてチェックしてください。

    【無料】おすすめのキャリア相談先3選

    キャリア相談には無料から有料なものまでさまざまな種類があります。ここでは、無料で利用できるおすすめのキャリア相談サービスを3つ紹介します。

    無料でのキャリア相談を希望している人はぜひ参考にしてください。

    転職エージェント

    転職エージェントは転職活動をおこなっている人向けに求人情報の提供や選考対策をおこなってくれるサービスです。

    転職エージェントは無料で利用でき、利用者が希望する職種や条件に合った求人を紹介してくれます。また、転職活動が成功するように履歴書や職務経歴書の作成サポートや面接対策などもおこなっています。

    サンプルスピーカー 末永

    しかし、転職を前提としているサービスのため「転職すべきか迷っている」「自分の将来のキャリアの相談をしたい」などの漠然とした相談には乗ってもらえない可能性があります。

    現職の悩みが明確化されておらず、転職を決めていないのであればキャリアカウンセリングとの併用がおすすめです。

    ハローワーク

    ハローワークは地域に根差した求人情報やキャリア情報を提供している公的機関です。

    ハローワークは地方に特化した求人情報を多く扱っており、地域密着型の支援サービスといえるでしょう。転職サイトには掲載されないような地域限定の求人や、地元企業とのネットワークを活かした情報提供が強みです。

    また、ハローワークでは求人紹介のほかにもキャリアカウンセリングや職業訓練の案内なども充実していて、就職や転職に関する総合的なサポートを無料で受けることができます

    地方に根差した求人が多く、地方での就職を目指している人には特におすすめのサービスです。

    ハローワークで相談できることについては「ハローワークで相談できることとは?相談の仕方や注意すべきポイントを紹介!」の記事で紹介しています。

    その他公的機関

    ハローワークのほかにも、キャリア相談が可能な公的機関は数多くあります。

    例えば、次のようなキャリア相談先は各地域に設置されています。

    • 東京しごとセンター
    • キャリア形成リスキリング支援センター
    • ジョブカフェ

    東京しごとセンターは東京都内で働く人々を対象に、転職や再就職に関する相談や支援をおこなっています。また、キャリア形成リスキリング支援センターでは、スキルアップや職業訓練の情報提供、サポートをおこなっています。

    ジョブカフェは若者向けの就職支援を専門としており、就労支援センターは障害者や高齢者など、特定の支援が必要な人々に向けたサービスを提供しています。

    これらの機関は、特定の地域やニーズに対応した専門的なサポートを提供しており、利用者の状況に合わせたキャリア相談が可能です。

    末永 末永

    他にも、無料のキャリア相談先については「【無料】おすすめのキャリア相談先を紹介!自分に合った相談先の見つけ方も解説」の記事で紹介しています。

    【有料】年代別・女性向けのキャリア相談先4選

    ここまで無料のキャリア相談先を紹介してきましたが、無料で利用できるメリットがある反面、サポート内容にはどうしても限界があります。

    そのため、本格的なキャリア相談を希望するのであれば有料のキャリアカウンセリングサービスがおすすめです。

    ここでは、おすすめの有料キャリアカウンセリングサービスを4つ紹介します。

    これらは有料のサービスですが、サポート内容やカウンセラーの質が充実しており満足度の高いサービスが提供されます。本格的なキャリア相談先を探している人は参考にしてください。

    20代:キャリドラ

    キャリドラは、年収を上げたい20代におすすめのキャリアカウンセリングサービスです。

    キャリドラでは独自に開発したカリキュラムにより、その人の市場価値を上げることに特化し年収アップを目指します。具体的には、「現状把握」により足りないスキルを把握し「戦略立案」によりスキルを補完、「転職支援」によりスキルを求める企業への転職支援により収入を上げる流れです。

    受講生には20代が多く、実際に平均年収が91.6万円アップした実績もあり、満足度の高いサービスといえます。

    また、キャリドラでは、自己分析の他に論理的思考集中講義、MOS試験対策、昇進に必要なスキルなどのキャリアアップに活かせるプログラムを受講することができるのも特徴です。

    20代はこれからのスキルアップにより収入も大きく変えられます。現職の収入に不満のある人や市場価値を上げたい、スキルを身につけたいと考えている20代におすすめのサービスといえるでしょう。

    コース種類 HIGH CAREER EXPERT PROFESSIONAL
    内容 ・自己分析
    ・面接対策
    ・業界研究
    ・企業選定
    ・書類や面接対策
    ・自己分析
    ・面接対策
    ・業界研究
    ・企業選定
    ・書類や面接対策
    ・論理的思考集中講座
    ・MOS試験対策
    ・自己分析
    ・面接対策
    ・業界研究
    ・企業選定
    ・書類や面接対策
    ・論理的思考集中講座
    ・MOS試験対策
    ・昇進するために必要なスキル講座
    期間 3か月 4か月 6か月
    チャット相談
    転職サポート
    サンプルスピーカー 末永

    20代におすすめのキャリア相談は「【20代におすすめ】キャリアカウンセリング11選!選び方や注意点を紹介」でも紹介しているので参考にしてください。

    30代:マジキャリ

    サンプルスピーカー 末永

    30代向けのキャリアカウンセリングサービスの中で特におすすめなのがマジキャリです。

    30代はキャリアで悩みを持ち転職でもラストチャンスの世代です。そのため、マジキャリでは将来への漠然とした不安ややりたい仕事・向いてる仕事がわからないと言う相談が30代から多く寄せられています。

    プロのカウンセラーがあなたの幼少期から現在までの経験を一緒に振り返り、その自己分析の内容をもとに向いてる仕事やあなたにあった仕事、興味・関心を言語化することができます。

    末永 末永

    というのも、マジキャリを運営しているアクシス株式会社は、転職エージェントも合わせて運営しており、転職に関するノウハウが豊富に蓄積されています。

    そのため、自己分析やキャリアプラン構築のサポートをして終わりではなく、30代が持つスキルや経験を活かした仕事選びや自己PRなどの転職活動まで一貫したサポートが受けられます。

    さらに、マジキャリに在籍しているカウンセラーは、国家資格のキャリアコンサルタントや元転職エージェント、元採用人事などキャリアに精通した人材が揃っているので、カウンセラーの質も高いのが特徴です。実際にマジキャリのカウンセラーの満足度は96%と非常に高いのがわかります。

    自己分析から転職サポートまでを優秀なカウンセラーと二人三脚で進められるため、キャリア相談先を検討している30代の人にはマジキャリがおすすめです。

    コース種類 キャリアデザインコース 自己実現コース 安心転職コース
    料金 ¥385,000(税込) ¥594,000(税込) ¥880,000(税込)
    内容 ・徹底した自己分析
    ・キャリアプラン設計
    ・徹底した自己分析
    ・キャリアプラン設計
    ・企業選びのアドバイス
    ・選考対策(書類・面接)
    ・転職先の意思決定支援
    ・徹底した自己分析
    ・企業選びのアドバイス
    ・選考対策(書類・面接)
    ・転職先の意思決定支援
    ・定期的なアフター面接
    回数 5回(35日) 10回(75日) 15回(125日)
    チャット相談 無制限 無制限 無制限
    転職サポート ×

    関連記事

    マジキャリについて詳しく知りたいという人は「実際マジキャリの評判ってどう?利用者のリアルな声や料金を紹介!」の記事をご覧ください。

    また、30代のキャリア相談については「キャリアカウンセリングを受けたい30代!おすすめ相談先や今受けるメリットとは」にまとめてあるので参考にしてください。

    40代:ライフシフトラボ

    ライフシフトラボは、40代以降の転職希望者・副業を考えている人におすすめのキャリアカウンセリングサービスです。

    40代以降の人材は転職市場では厳しい評価を受けやすいですが、ライフシフトラボはミドル層に特化した転職支援をおこなっているため、豊富なノウハウから転職を成功へと導いてくれます

    サンプルスピーカー 末永

    また、転職だけではなく副業による収入アップの支援もおこなっており、利用者の状況に合わせてコースを選ぶことができます。

    40代以降になると、転職の難易度が非常に高くなるため、プロの力を借りて戦略的に進めることで転職や副業により収入アップを目指せるでしょう。

    5,000人以上の支援実績に基づく膨大なデータをもとに、転職エージェントや人事としてのキャリアを有するカウンセラーによるアドバイスを受けることができます。

    今の職場に不満を持ち40代から転職を目指す人や副業・起業を目指している人におすすめのサービスです。

    コース種類 複業起業コース 転職コース DXコース
    料金 ¥398,000(税込) ¥598,000(税込) 不明(サービス側へお問合せください)
    内容 ・全8回・各1時間のマンツーマン面談(オンライン)
    ・無制限のチャット相談
    ・自由に学べる体系的なオンデマンド講座
    ・全8回・各1時間のマンツーマン面談(オンライン)
    ・無制限のチャット相談
    ・無制限の応募代行
    ・学び放題のEラーニング
    ・シナリオで学ぶ実践的なプログラム
    ・ノーコードのためプログラミング不要
    ・IT複業デビューを個別指導
    回数 8回(90日間) 8回(90日間) 10回(3か月)
    サンプルスピーカー 末永

    他にもおすすめのキャリア相談先については「【現役プロが厳選】おすすめのキャリア相談5選を徹底比較!選び方も紹介」で紹介しているので参考にしてください。

    女性:マイ・カウンセラー

    マイ・カウンセラーは、キャリアに悩む女性向けに特化したキャリアカウンセリングサービスです。

    女性のキャリアは結婚や出産、育児などのライフイベントに影響されるため、男性よりも複雑化しやすい特徴があります。マイ・カウンセラーでは、ライフイベントを考慮しつつ、相談者にとって働きやすい環境や待遇を提案できます。

    在籍しているカウンセラーもすべて同じような境遇を乗り越えてきた女性のため、女性の悩みに共感しつつ最適な解決策のアドバイスもしてくれます。

    サンプルスピーカー 末永

    カウンセリングの形式は「メッセージ」と「オンライン」の2種類で、単発で気軽に相談できるのも特徴です。女性に寄り添ったサービスを受けたい方におすすめのキャリア相談といえます。

    プラン種類 メッセージ オンライン
    料金 ¥8,800(税込)/2週間(平日10日間) ¥8,800(税込)/60分
    内容 ・チャットでカウンセラーに相談可能 ・ビデオツールによりカウンセリング
    チャット相談 無制限

    女性向けのおすすめのキャリア相談先については「女性向けキャリア相談サービスを紹介!結婚・出産に伴う悩みと解決策も紹介!」の記事で紹介しています。

    失敗しない!キャリア相談サービスの選び方

    ここまで、おすすめのキャリア相談サービスを紹介してきましたが、失敗しないように相談先を選ぶのにはいくつかポイントがあります。

    ここでは、失敗したいためのキャリア相談サービスの選ぶ方を解説します。

    相談する目的に合っているか

    キャリア相談サービスを選ぶ際には、自分の目的に合ったサービスを選ぶことが重要です。

    なぜなら、キャリア相談サービスにも様々な種類があり、それぞれのサポート内容は異なるためです。そのため、キャリア相談の目的を明確にすることで、より効果的なサポートを受けることができます。

    例えば、転職活動に関する相談や具体的な求人の紹介を求める場合は「転職エージェント」が適しています。転職エージェントは、あなたの希望やスキルに合った求人を提案し、転職活動全般をサポートしてくれます。

    一方で、中長期的なキャリアプランを立てたい、または自分が何をやりたいのか分からないという場合には「キャリアコーチング」が有効です。キャリアコーチングでは、自己分析や目標設定を通じて、長期的な視点でキャリアを考えるサポートをしてくれます。

    サンプルスピーカー 末永

    さらに、キャリアコーチングの中にも特定の強みを持つサービスがあります。例えば、20代の転職サポートに特化したサービスや、副業・独立支援に強いサービスなどです。


    自分の目的に最も適したサービスを選ぶことで、より具体的な成果を得ることができます。

    このように、キャリア相談サービスを選ぶ際にはまず自分の目的を明確にし、それに合ったサービスを見極めることが成功への第一歩です。

    キャリアの知見が豊富か

    サンプルスピーカー 末永

    キャリア相談サービスを選ぶ際には、キャリアや転職に関する知見が豊富なサービスを選びましょう。

    キャリア相談の需要が増える中、キャリア知見がないサービスが増えてきています。このようなサービスに相談すると、誤った情報や一般的なアドバイスしか得られない危険性があります。例えば、自分で調べれば分かるような内容だけを教えられたり、的外れなアドバイスを受けることもあります。

    サンプルスピーカー 末永

    これでは、せっかくの相談にかけたお金と時間が無駄になってしまいます。

    キャリア知見が豊富かどうかを見極めるためには、在籍しているカウンセラーの経歴や支援実績を確認することが重要です。具体的には、カウンセラーがどのような業界で経験を積んできたのか、どれだけの転職支援実績があるのかなどをチェックすると良いでしょう。また、利用者の口コミや評判を参考にするのも一つの方法です。

    このように、キャリア相談サービスを選ぶ際には、キャリアや転職に関する知見が豊富かどうかをしっかりと確認することが大切です。

    無料相談を受けてから選ぶ

    キャリア相談サービスを選ぶ際には、口コミやサービス内容だけで決めるのではなく、まずは無料相談を受けることをおすすめします。

    無料相談を受けることで、カウンセラーとのコミュニケーションの取りやすさや、提供されるサポートが自分の期待に合っているかを確かめることができます。実際に受講してみて、カウンセラーと相性が良くなかったり、期待していたサポートが受けられなかった場合、時間やお金を無駄にしてしまう可能性があります。

    このようなリスクを避けるためにも、まずは無料相談を受けることが重要です。

    サンプルスピーカー 末永

    また、無料相談を通じて、サービスの質や具体的なサポート内容を直接確認できるため、自分にとって最適なサービスを選ぶための重要な判断材料になります。


    多くのキャリア相談サービスでは初回無料相談を提供しているため、気になるサービスがあれば気軽に利用してみましょう。

    キャリア相談の実際の流れ

    キャリア相談を受けたことのない人は、どのような流れでキャリア相談が進むのか気になっていると思います。

    ここでは、キャリア相談の実際の流れをステップごとに解説します。

    STEP1|申し込み・日程調整

    まずは申し込みと日程調整をおこないます。

    インターネットなどから必要な情報を入力して申し込むと担当者から日程調整連絡がくるので、そこで日程調整をして当日を待ちます。サービスにより対面やオンラインなど形式はさまざまですが、前後の時間に余裕がある日時で調整しましょう。

    サンプルスピーカー 末永

    当日までに相談内容をまとめておくとスムーズに進めることができます。

    STEP2|流れの説明

    申し込みと日程調整が完了すると、今後の流れの説明があります。

    セッション回数や相談できる期間、料金などが説明されます。また、対応しているサービス内容やアフターフォローの詳細などが説明されることが一般的です。

    自身が希望するサービスが受けられるかは確認する必要があります。もし不明点があれば問い合わせるようにしましょう。

    STEP3|求職者のキャリア相談

    いよいよ求職者の悩みを相談するキャリア相談の当日です。

    サンプルスピーカー 末永

    自分が感じている不安や悩みをカウンセラーに伝えましょう。事前に準備しておいた相談内容を確認して、きちんと相談したい内容を伝えるようにしましょう。

    どこに相談するかによって初回面談の内容は異なりますが、基本的に悩みや話したいことを共有してそこに対してカウンセラーが深掘りをしてくれる対話形式で進むことが多いです。

    カウンセラーの雰囲気も意識しながら相談することも大切です。カウンセラーとの相性が悪い、話しにくい雰囲気と感じたらカウンセラーを変えてもらうことも検討しましょう。

    STEP4|まとめ

    まとめでは、その悩みに対してカウンセラーからFBやアドバイスをしてもらい、具体的にどう行動すべきかを決めていきます。

    サンプルスピーカー 末永

    相談するだけでおわりではなく、実際に行動することでキャリアを良い方向へ変えていく必要があるからです。

    例えば転職エージェントの場合、これからの転職活動の流れや求人情報などを教えてもらい転職活動を実際に進めていきます。

    相談内容によりますが、キャリアカウンセリングではカウンセラーからあなたの強みや弱みなどをFBしてもらったり、今後どのようにキャリアを歩んでいくとより良いのか、どのようなアクションをとった方が良いかアドバイスがもらえます。

    プロが持っている豊富な知識をもとに道筋を提示してくれるため、間違いのない一歩が踏み出せます。そのためにキャリア相談を最大限に活用しましょう。

    キャリアカウンセリングのやり方や進め方については「キャリアコーチングのやり方を徹底解説!具体的なサービスの流れを紹介」の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

    キャリア相談を受ける際の注意点

    キャリア相談を利用したからといってキャリアの悩みが全て解決するとは限りません。キャリア相談を効果的に受けるにはいくつかの注意点があります。

    これらの注意点について詳しく解説するので、キャリア相談を利用する際の参考にしてください。

    相談内容をまとめておく

    キャリア相談を受ける前に、相談内容や抱えている不安をできるだけ言語化しておくことが大切です。

    相談者自身が「なんとなく不安」というボンヤリした状態では、そもそもの悩みの特定や不安がわからないため解決のしようがありません。自分のできるところまででいいので、悩みや不安を相手に伝えられるように準備しておく必要があります

    例えば、働いていてどのようなときに不安を感じるのか?という感じで、自分に問いかけることで相談内容が明確になります。

    サンプルスピーカー 末永

    相談内容を事前にまとめておくことで限りあるキャリア相談の時間を有効に使えるだけではなく、自分の思考を整理するのにも役立つので事前に準備してキャリア相談に臨みましょう。

    素直に話す

    キャリア相談では、とにかく素直に話すことが大切です。

    キャリア相談の相手は、あなたが話してくれない限りその状況や思いをカウンセラーが正しく理解することはできません。そのため、とにかく自分の状況を素直に伝えるべきです。

    サンプルスピーカー 末永

    恥ずかしいからとか良く見られたいからと状況をごまかしたり、嘘をついたりしては悩みを解決することはできません。

    相手もプロのカウンセラーで、これまで多数の相談を受けてきているので話しやすい雰囲気を作ってくれます。しかし、どうしても担当者にうまく話せない場合は、担当者を変えてもらうのも有効です。

    人間同士なので相性はどうしてもあるため、あなたの話しやすい相手を選んでもらい素直に話せる場にしましょう。

    受け身になりすぎない

    キャリア相談を受けるときに受け身になりすぎないことも大切です。

    キャリア相談では業界知識やキャリア知見が豊富なプロのキャリアカウンセラーが対応してくれます。そのため、カウンセラーからの質問に答えたり、与えられたワークをおこなったりと受け身の状態になりがちです。

    サンプルスピーカー 末永

    自分の意見は積極的に伝える必要がありますし、プランを立ててそれを実現できるかは自分次第です。いくらカウンセラーと一緒にキャリアプランや具体的なアクションを考えたとしても、自分が行動しなければ意味がありません。

    相談する側だからといって受け身になりすぎず、積極的に自分のキャリアについて考え、行動していきましょう。

    キャリア相談を受けた人のリアルな体験談

    ここでは、実際にキャリア相談を受けた人の体験談を紹介します。

    これらの口コミを参考に、キャリア相談の利用を検討してください。

    転職に役立った

    体験談 20代男性

    マジキャリのセッションでは自己分析に多くの時間をかけているのに驚きました。自己分析により本当に自分がしたいことを職にしようと決意できたことが大きかったです。

    現職に悩みがあるものの、もやもやしている状況で働いていたのですが、今回はマジキャリを通じて、初めて自分軸で仕事を選べることができました!自分が頑張りたい理由を軸にして転職活動をしたことで、希望する人材業界に入れたので、頑張らないための言い訳をする理由がないです!

    どうせやるならやってやるぞ!早く活躍したい!と思いながら、毎日仕事に取り組めていますね。

    引用元:note

    生き方が変化した

    体験談 20代女性

    前職がブラック企業だったので、転職活動では「本当になにがしたいのか」にフォーカスをおいて考えたいと思い、キャリア相談を受けました。

    面談を10回おこない、過去から現在、未来を繋げて考えることができたのが大きかったと思います。その10回で学んだ考え方や物事の捉え方は今後にも生きてくるものなので、受講料として払った40万は全然高くなかったと思っています。

    自分がどう生きていきたいか、どういう風にしたら自分が幸せかなどをベースに考えられる様になったので、生き方自体が変化しました

    引用元:note

    人生が良い方向に方向転換できた

    体験談 30代男性

    転職活動を進めるときに徹底的な自己分析で自分の本当に進んでいく道を模索したいと考えていました。

    マジキャリでのカウンセラーとの自己分析を通じて「誰かがピンチの時に助けられるヒーローになりたい」という考え方の軸が見つかりハッとしました。今はその軸をお守りとして人生が良い方向に向かっている実感があります

    悩んで何も手がつかないよりは、軸を基準としてとりあえず決めることで少しやることが見えてきたり、次に進めるようになりました。

    引用元:note

    関連記事

    キャリア相談を受けた人たちの口コミや体験談は「キャリアカウンセリングのリアルな事例集を紹介!成功体験談や受けるメリットも」の記事にまとめてあるので参考にしてください。

    【満足度92%】キャリア相談ならマジキャリ!

    キャリアで悩んでいる人の中には、なんとか自分で解決しようともがいたり、家族や友達に相談する人が多いです。

    キャリア選択には答えがないので、自分が選んだ道や他人からアドバイスされた選択肢が正しいかどうかは、そのときには分かりません。数年後にようやく「成功だった」もしくは「失敗だった」ということが結果として分かります。

    サンプルスピーカー 末永

    しかし、キャリア選択で失敗すると人生のロスが大きくなるため、出来る限り失敗は避けたいですよね?

    そんなときは、プロのキャリアカウンセラーが在籍しているキャリア相談を利用することをおすすめします。キャリア知見と業界知識が豊富なプロの視点からのアドバイスにより、転職活動の成功率を上げることができます

    サンプルスピーカー 末永

    そして、あなたの理想とするキャリアの実現を目指すのであればマジキャリがおすすめです。

    マジキャリでは目先の転職成功ではなく、自分で自分のキャリアについて意思決定できる自立した状態をゴールとしています。そのため、5年後、10年後などから逆算した中長期的なキャリアプランの設計と自己分析に力を入れています

    自己分析をして自分の強みや弱み、価値観、適性など自分のことを理解していないと自分で物事を決めるのは難しくなってしまいます。その点マジキャリでは幼少期の経験から現在の経験までを独自のワークを用いて、振り返っていくため、自己理解を深めることができます

    また、中長期的なキャリアプランを立てて満足してしまうケースが非常に多いです。ただ、それでは意味がありません。マジキャリではそのキャリアプランを実現するために、具体的にどのような行動をすべきかというアクションまで一緒に決めていくため、本気で実現可能なキャリアプランを考えることができます

    サンプルスピーカー 末永

    「キャリア相談をしたことがあるけど抽象的でしっくりこなかった」という人や「キャリア選択でミスをしたくない」という人はぜひマジキャリに相談してみてください。

    今なら無料面談キャンペーンもやっているので、カウンセリング1回を無料でお試しすることができるので気になる方は相談してみましょう。

    将来に向けた納得転職ならマジキャリ

    安心転職コース

    内定率

    *22年4月〜22年10月の間に転職活動を行い5社以上に応募したお客様が対象です。

    チェックマーク

    キャリア相談をする

    ポインター

    キャリア相談に関するよくある質問

    最後に、キャリア相談に関するよくある質問とその回答をまとめて紹介します。

    あなたのもつキャリア相談に対する疑問と照らし合わせて参考にしてください。

    キャリア相談では何をするのでしょうか?

    サンプルスピーカー 末永

    キャリア相談では、さまざまな悩みの相談や自己分析、キャリアプランの設計などをおこないます。具体的には、カウンセラーと1対1で面談をし、自分のキャリアに関する具体的なアドバイスやサポートを受けることができます。

    自己分析やキャリアプランの作成は、自分1人でおこなうと主観やバイアスがかかりうまくいかないことが多いです。また、キャリア知見や業界についての専門知識も必要となるため、1人では本質的な自己分析や現実的なキャリアプランの作成をおこなうのが難しいです。

    キャリア相談ではキャリア知見や業界知識の豊富なカウンセラーと、自己分析からキャリアプランの設計、具体的な悩みの相談まで幅広く対応しています。カウンセラーとの面談を通じて、自分自身のキャリアについて深く考え、適切なサポートを受けることが可能です。

    有料のキャリアカウンセリングの種類と料金相場は?

    サンプルスピーカー 末永

    有料のキャリアカウンセリングには大きく分けて「スポット型」と「パーソナルトレーニング型」の2種類があります。

    スポット型は、単発でキャリアの悩みが相談できるサービス形態で、1回あたり数千円〜数万円で相談が可能です。気軽に相談ができるのがスポット型のメリットですが、分析から解決方法の提示までが必要な根深いキャリアの悩みに対しては、時間が足りない場合が多いです。

    一方、パーソナルトレーニング型は専属のカウンセラーがついて1か月〜半年にかけて3回〜15回ほどセッションがおこなわれます。徹底的な自己分析からキャリアプランの作成、転職サポートまでおこなわれるため、解決に時間のかかるキャリアの悩み相談に有効です。

    パーソナルトレーニング型の料金はサービスにより異なりますが、料金相場は20万円〜70万円ほどです。一見高く感じるかもしれませんが、理想のキャリアへ向かうキャリアサポートが1対1で受けられると考えると、長期的にみればコスパの良いサービスといえます。

    サンプルスピーカー 末永

    キャリアカウンセリングの料金相場についてもっと知りたい人は「キャリアカウンセリングの費用はどれくらいかかる?有料・無料の違いも解説!」の記事で詳しく解説しているので、あわせて読んでみてください。

    キャリアカウンセリング・キャリアコンサルティングの違いとは

    サンプルスピーカー 末永

    「キャリアカウンセリング」と似た言葉に「キャリアコンサルティング」という言葉がありますが、どちらもほぼ同じ意味です。

    どちらも個人のキャリア形成をサポートするための相談支援サービスです。主体的に能力開発やキャリア形成をしていけるように支援しています。

    補足

    なお、アメリカにおいては、こうした個人のキャリアに係る指導・助言活動を「キャリア・カウンセリング」と呼称している。我が国においては、「カウンセリング」という用語が心理的な療法を想起させる面が強いことを考慮し、上記研究会において、労働市場における職業キャリアの方向づけに係る相談・指導・助言を表す用語としては、「キャリア・コンサルティング」を使うこととしている。

    引用元:「キャリア形成を支援する労働市場政策研究会」報告書

    キャリアカウンセリングについては「キャリアカウンセリングとは?3つの効果とおすすめの相談先を紹介!」で詳しく解説しているので参考にしてください。

    Tag

    お悩みタグから探す

    Tag