マジキャリ 評判

#キャリアコーチング #自己分析 #キャリアの悩み

【マジキャリ】評判・口コミ・料金を解説!受講生のリアルな体験談も紹介

この記事の監修者

末永 雄大

新卒で株式会社リクルートに入社し数百を超える企業の中途採用を支援。その後2012年アクシス株式会社を設立、キャリアコーチング事業、転職エージェント事業、Webメディア事業を複数展開。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は1,800万回以上。

この記事のまとめ

マジキャリの評判は良いです。実際に「お客様満足度92%」と高評価をいただいております。

そこで本記事では、実際にマジキャリの良い評判・口コミ、悪い評判・口コミを9つ紹介します。他にも、料金やおすすめな人の特徴についても紹介していきます。

目次

    もっとみる

    「転職したいけれど1人で転職先を考えるのは不安…」という人で、キャリアコーチングサービスへの相談を考えている人は多いです。

    末永雄大 末永

    キャリアコーチングを調べていると、目にすることの多いのが「マジキャリ」だと思います。

    ただ、マジキャリが気になっても「実際に利用した人の評判はどうなの?」「どんなサービスが受けられるの?」と疑問に思い、申し込むのを躊躇している人も多いです。

    そこで本記事では、マジキャリを実際に利用した人の評判や受けられるサービス内容、マジキャリに向いている人の特性などについて詳しく解説します。

    さまざまなキャリアコーチングの中で、あなたにピッタリのサービスを選ぶのは大変です。そのため、これから本気で転職活動を進めようと思っている人は、相談先を選ぶ際の参考にしてください。

    マジキャリの良い評判・口コミからわかるメリット

    末永雄大 末永

    手前味噌で恐縮ですが、総合的に見てもマジキャリの評判は「良い」です。実際にマジキャリを受講した人によると10人中9人が満足したと回答しています。

    マジキャリ卒業生におこなった独自アンケート(19年8月〜22年1月の卒業生データ)によると、顧客満足度は92%でした。マジキャリ利用者が高く評価していることがわかります。

    また、マジキャリの累計相談者数は1万人を超えています。その中で安心転職コースを選択した人の内定率は100%という実績もあります。

    末永雄大 末永

    それは、マジキャリが徹底的に利用者に寄り添ったサポートをおこなっている結果であり、蓄積されたキャリア知見を活かしている証拠です。

    マジキャリは、利用者のことを深く理解するためにセッションを通して、性格診断やキャリアの棚卸しを妥協なくおこないます。これにより、利用者が本当に求める理想のキャリアへの具体的なアクションを明確にできます。

    下記ではマジキャリ利用者の評判からわかる5つのメリットと、その口コミを紹介していきます。

    コーチが本気で向き合ってくれる

    マジキャリでは、コーチとのセッション内での対話を通して過去を振り返り、強みや弱み、大切にしている価値観などを見つけます。

    第三者であるプロのコーチと自己分析をおこなうことにより、自分だけでは辿り着けないような客観的で本質的な自己理解が可能となり、最適なキャリアを見つけ出す材料となります。

    また、現状のスキルの棚卸しもおこなわれるため、「今自分がどの地点にいるのか?」という現在地を改めて認識することが可能です。現在地はキャリアのスタート地点となるため、まずはこの確認が必要です。

    マジキャリのセッションを進めていく中で、自分自身の将来の有りたい姿ややりたいことが見つかります。それに対して的確なアドバイスがおこなわれるため、ゴール地点が明確になるのです。

    末永雄大 末永

    専任コーチとともに自己分析をおこなうことで、キャリアにおけるスタート地点とゴール地点が理解できることが、マジキャリを受けるメリットだと言えます。

    良い評判・口コミ
    女性(N.Sさん)

    将来どうなりたいというビジョンがなかったので、転職活動を進めても途中で辞退することが続きました。

    そんな中、マジキャリの初回面談を受けることになり、すごく印象に残っているのは、「Nさんの話はすごくわかりやすいけど、それは良くも悪くも主観が入っていないことが要因です。」と言われたことです。セッションの中で、自分の欲を出していくというトレーニングを取り入れてもらったのですが、考えてみると「こういうことしたことがなかった」という気づきがたくさんありました。

    今まで自分で振り返って、次どうしていくかということを考えたことがあまりありませんでしたが、マジキャリを通して内省の力がついたことで、今後の自分の人生も自分の力でより良いものにしていけそうだと感じています。

    出典:note

    良い評判・口コミ
    30代・男性(Y・Kさん)

    自分自身やりたいこともないですし、転職の軸も定まってないので面接しては落ちてを繰り返していくうちに、だんだん疲れちゃったんですよね。このままだといけないなぁと感じマジキャリを見つけて予約しました。

    初回面談は、自分の話を親身に聞いてくれ、言葉に出来ないものを汲み取ってくれた印象が強かったですね。安心感があり、初対面ですが不安なことを素直に打ち明けることで自己理解が深まったと感じています。また、強引な営業をかけられることもなかったので、安心してお任せ出来るなと思って申し込みに踏み切りました。

    あとは、求人票の見方や面接対策などの転職活動のサポートも良かったです。コーチと一緒に求人票を見て、自分の大事にしたい軸と照らし合わせながら求人選定をしました。自分1人では惑わされてしまうからこそ、コーチがついてアドバイスくれる点がありがたかったです。

    出典:note

    末永 末永

    マジキャリのコーチは国家資格のキャリアコンサルタント資格を取得していたり、元転職エージェントや元採用人事などキャリアに精通した人材が揃っているので、相談者の悩みに寄り添ったキャリアサポートが可能です。


    一方的に解決策を提案するのではなく、相談者の希望やなりたい理想像を大事にし、本気で向き合う二人三脚のサポート体制が特徴です。

    納得のいく転職ができた

    マジキャリは、転職エージェントを運営している企業が母体となり運営しているため、キャリア知見や転職ノウハウが豊富にあることが特徴です。そのため、相談者の本当のニーズを理解し、それを実現させることで納得のいく転職が可能となります。

    また、マジキャリは転職を前提とするサービスではありませんが、セッションを通して転職を目指すことになった場合は、プロによる転職支援が受けられます。

    一般的にキャリアコーチングはキャリアの方向性を示すのがゴールのため、具体的な転職支援まではおこないません。しかし、マジキャリでは転職エージェントで培われたノウハウを活かしながら、履歴書・職務経歴書の書き方や面接対策まで徹底的にサポートしていきます。

    末永雄大 末永

    キャリアの方向性と、具体的な転職支援が受けられることは、エージェントも運営しているマジキャリならではの強みです

    良い評判・口コミ

    人見知りコミュ障を自覚している私は、無料体験ではそれはもう緊張していましたが、緊張は何だったのかと拍子抜けするくらい、担当してくださった方が話しやすい空気をつくってくださり、あっと言う間に1時間が終わってしまいました。

    その後のセッションでも、現状把握、過去の振り返り、キャリアの棚卸し、未来の自分についてなど、一人で考えているとうまくまとめられないこと、わからないことをアシストを受けながら整理していくのは、さながら新しい自分を発見していくようでとても楽しかったです。

    最終的には、7社の1次面接に受かり、2社の内定をいただくことができました(内定受諾のため途中辞退4社)。なんと全て難しいと言われている前職とは異業界異職種です。最後のセッションでは、2社の魅力、懸念点を一緒に整理していただき、納得した上で転職先を選ぶことができました

    出典: note

    良い評判・口コミ
    女性(S.Aさん)

    マジキャリのセッションを通じて自分に向き合い続けたことで、やりたいことや叶えたいことが少しずつ見えてきました。そして、セッションの自己分析の中で、自分でも納得感のある強みや弱みを見つけることができたことが印象に残っています。

    他人の目から客観的に見て「それが強みだ」と言ってもらえたことで、自分自身をより客観的に認識することができました。最終的には志望企業に内定をもらうところまで辿り着けました。この経験から「自分を受け入れて次に進もうとすることの大切さ」を学び、今後もこの学びを活かしていきたいと思いました。

    出典:note

    末永雄大 末永

    マジキャリは未経験転職のサポートを得意としています。


    例えば、現職は営業として働いているけれど、マジキャリのセッションを通じてIT系エンジニアに向いていることが分かり、その業界を目指すことになったとします。


    もし、エンジニアが未経験だったとしても、どのようなスキルを身につけ、どのように面接でアピールするかをアドバイスしてもらえるため、内定獲得率を高められるのです。

    自己理解を深めることができた

    転職を成功させるには本質的な自己分析が欠かせません。マジキャリでは、これまで数千人の自己分析をサポートしてきた実績があるため、本質的な自己分析ノウハウが蓄積されており、それぞれの利用者の強みや特性を引き出すことで満足度の高い転職が可能となります。

    良い評判・口コミ
    20代・男性

    個人的に良かったと思ったのが「未来を考える時間」が多く設定されていたことです。

    自己分析と聞くと過去の深掘りだけをおこなって、過去の延長で未来を決めていく作業のように感じますが、それだけだと過去にやったことがないこと、できなかったことは捨てて今までやってきたことの中で未来を決める、という非常に狭い人生設計になってしまうと思います。

    そうならないようにマジキャリでは未来を考える時間がちゃんと確保されているし、コーチも「ありたい理想の姿」を否定することなく、一緒にアクションプランを考えてくれる。この環境があったおかげで未来の可能性を制限することなく、広い視野で人生やキャリアを考えることができたと思います。

    出典:note

    良い評判・口コミ

    マジキャリのセッションでは、幼少期からの原体験をベースに自己分析がおこなわれるため、本当の自分の強み、弱みは何かを知ることができました。自己分析の内容は、どんなキャリアを積んでいこうかを考える際の基準として私は非常に参考になりました。

    また、マジキャリのセッションでは受講者が話すことに集中できるようにコーチがメモを取ったりまとめたりして頂けます。その上、なぜ?という問いかけを通じ経験談ベースでも何を思ってその行動をとったのかなど棚卸をすることができます。

    自分に自信を持ち、胸を張って面接に臨み、後悔しない転職活動をするためにも第三者であるコーチ(しかもプロ)による視点とアドバイスは私には必要なものでした

    出典:note

    やりたいことが明確になって前向きになれた

    マジキャリでは、本質的な自己分析により相談者の本当にやりたいことを明確にし、それに向けての具体的なアクションプランを立てることができます。

    末永雄大 末永

    転職を前提としている場合、マジキャリのセッションを通して適職を見つけられるのもメリットの1つです。

    自己分析で出た内容をもとに、強みや価値観のマッチした企業や仕事を教えてもらえます。それは、マジキャリを運営しているアクシス株式会社は、転職エージェントも運営しているため、最新の業界情報やキャリア知見を豊富に持っているからです。

    それらの情報やノウハウを活用し、相談者にあった業界や企業を提案してもらえます。転職活動において、自身の適性やニーズと企業とのマッチングは定着性にも影響するため、非常に重要です。

    良い評判・口コミ

    コースの前半では、「現状把握」「過去を振り返る」「仕事の棚卸し」といったワークを通して、自己分析をしました。最初は、自分に合った仕事はブログやWebライターしかないと思っていましたが、コーチと一緒に自己分析をすることで、実はITエンジニアにも向いていることがわかりました。

    最終的に、スキルアップもでき、自分らしく働ける理想の働き方をデザインすることができました。キャリアの指針を明確にできたので、マジキャリを受講して本当に良かったと感じています。

    出典:note

    良い評判・口コミ

    初回面談では、私は「体調面で無理なく働けるのならばどんな仕事でもいい」と考えていましたが、担当の方は「体調面を考慮しながら、学びや成長も感じられるキャリアを考えていきましょう」と言ってくださいました。この言葉にとても希望を感じて、コースの受講を決めました。

    周りの目やできるかどうかは置いておいて、「自分がどうしたいか」について時間をかけて考えてみると「正職員ではなく、柔軟に働き方を変えられるフリーランスを目指したい」「昔から好きだった英語をもっと勉強して、翻訳家になりたい」という、具体的な将来像が見えてきました。

    出典:note

    末永雄大 末永

    誰もが自分の適職をわかっているわけではありません。


    ただ、漠然と今の仕事が合わないと感じ、自分の適職を探している人も多いです。たとえば、「自分の適職が分からない…」「転職したいけど自分に合う企業があるか不安…」という人は、ぜひ1度マジキャリの無料相談で悩みを打ち明けてみませんか?


    プロのアドバイスで悩みを解決できる可能性があります。

    実現可能なキャリアプランが設計できる

    マジキャリを利用すると実現可能なキャリアプランを設計できるようになります。

    末永雄大 末永

    キャリアプランの作成はキャリア知見や業界知識が必要になるため、なかなか1人でおこなうことは難しいものです。


    しかし、マジキャリには元転職エージェントや元採用人事など、キャリアに精通し人材に強いコーチが揃っているので、実現可能なキャリアプランの作成が可能になるのがメリットだと言えます。

    良い評判・口コミ

    マジキャリを受講し、今まで考えたこともなかった自分のありたい姿や自己理解について、ワークを通じて、徹底的に洗い出し、突き詰めていくことができた。

    自分ってこういう人間なんだ、それはこういう経験からくるものなんだと過去の経験と結びつけることで、感覚的に自分ってこうなのかなと思っていた部分が、根拠に基づいて言語化し、明確にすることができた。

    本来であれば、就活の時にこうした自己理解をしっかり行い、そのうえで職業選択をすればよかったと後悔する気持ちもあるが、逆にこのタイミングで自分について考え、キャリアプランを設計することができたことは、良いタイミングだったのかもしれない。

    出典:note

    良い評判・口コミ

    コースの前半では、「現状把握」「過去を振り返る」「仕事の棚卸し」といったワークを通して、自己分析をしました。最初は、自分に合った仕事はブログやWebライターしかないと思っていましたが、コーチと一緒に自己分析をすることで、実はITエンジニアにも向いていることがわかりました。なぜなら、面談で「指針があるときは他者より圧倒的に秀でることができる」という強みを見つけたからです。自分の強みを広く見ることで、適職の選択肢が広がりました。

    後半では、自己分析を基に、将来の自分の目標や具体的な仕事、必要な行動について考えました。コーチと一緒に今後のキャリアプランを考えた結果、以下の通りになりました。

    (中略)

    最終的に、親からも認められ、スキルアップもでき、自分らしく働ける理想の働き方をデザインすることができました。

    出典:note

    ちなみにキャリアプランは下記のように設計していきます。

    キャリアプランの設計や考え方

    マジキャリの自己分析を通して見つかった「現状持っているスキル(現在地)」と「理想とするなりたい姿(ゴール)」が明確になると、その2つのギャップを埋めるキャリアプランの設計が可能となります。

    末永 末永

    このようにマジキャリはコーチが本気であなたの理想のキャリアの実現に向けて向き合ってくれます。

    やりたいことがない・向いてる仕事がないなど転職やキャリアに悩んでいる人はぜひマジキャリで自己分析から徹底的にやっていきましょう。

    マジキャリでは現在無料面談を実施しているので、口コミを見て気になった人はぜひ相談してみてください。

    マジキャリの悪い評判・口コミからわかるデメリット

    良い評判があれば、当然悪い評判もあります。万人に受け入れられるサービスがないように、高評価を得ているマジキャリにもデメリットは存在します。

    ここではマジキャリの悪い評判・口コミについて紹介していきます。

    課題が大変だった

    マジキャリは限られた面談時間で、効果を得てもらうために事前課題を用意しています。悪い口コミの中には「事前課題が大変だった」というマイナスの評価も存在します。

    確かに面倒だと思いますが、転職は人生を左右する大きなイベントです。選択によって将来が変わってくるので、時間をかけて自分自身に向き合う課題をやる必要はあるのです。

    末永雄大 末永

    たしかにマジキャリの事前課題に詰まったり、過去を思い出すのが辛いと感じた場合は、担当のコーチに相談をしてみてください。


    もっと最適な方法でセッションを進められるように対応をしてもらえます。

    悪い評判・口コミ

    マジキャリの第二回目の体験記をカキカキしてるんだけど、ボリューミー過ぎてまだまだかかりそう…。

    半分くらいで既に4000字オーバーなんだけど、パート分けすべきかしら…。

    出典:X(旧Twitter)

    末永雄大 末永

    面談時間だけでなく事前課題もこなす必要があるので、働きながら受講する人には大変と感じるかもしれません。


    ただ、それだけ1度のセッションが濃密になる準備であると考えれば、この受講期間中だけでも少し頑張って課題をこなすことをおすすめします。そのため、時間に余裕があるタイミングで受講するようにしましょう。

    料金が高かった

    マジキャリは転職エージェントとは違い、有料のキャリアコーチングサービスのため、受講するためには料金がかかります。その料金も安くはありません。

    しかし、基本的にキャリアコーチングは料金とサービス内容は比例するのです。なぜなら、優秀なコーチ陣や最新の業界情報、キャリア知見を提供するにはそれなりの費用がかかるからです。

    末永雄大 末永

    それでも、最終的に最適なキャリアの方向性や転職先を見つけられれば、高い費用も回収できると考えることができるため、安くてサービスの悪いところよりも、高くてもサービスの満足度が高いキャリアコーチングを選ぶべきです。

    悪い評判・口コミ

    今日、マジキャリのキャリアアドバイザーさんとの無料面談したのだけど、書類添削から何から何まで親身に寄り添ってくれた。このまま契約したいけど、44万(6ヶ月)するんだよなー。

    いいサービスなのに高い。

    出典:X(旧Twitter)

    キャリアコーチングを受けたことがない人にとって、マジキャリは「料金が高い…」と感じるかもしれません。しかし、将来のキャリアに対する先行投資と考えれば、それほど高くはないはずです。

    末永雄大 末永

    また、マジキャリには※全額返金保証がついていて、初回セッションを受けて満足できない場合は全額返金されます。もし、料金が高いと感じる場合は、1度試しにセッションを受けてみることをおすすめします。


    ※初回のセッション後の全額返金は、事務局との面談が必須で、さらに事務手数料(¥25,000)を差し引いた金額が返金されます。

    関連記事

    キャリアコーチングの料金相場や値段が高くなってしまう理由については「キャリアコーチングの値段が高い…料金相場とおすすめの選び方を紹介!」の記事で解説しています。

    過去の経験を思い出すのが辛かった

    マジキャリのセッションではこれまでの人生を振り返っていきます。自分の人生を振り返ることは、時に辛いと感じる場合もあります。それにより、精神的にも時間的にも受講生に負担をかけてしまう可能性は否定できません。

    しかし、今の悩みは過去の挫折や失敗が要因になっているケースが多くあります。自己理解を深めるためにも、マジキャリでは幼少期からの原体験を遡っていき、徹底的な自己分析をおこないます。

    悪い評判・口コミ

    マジキャリの宿題やセッションで、過去のことを思い出さなければならなかったのですが、過去を思い出すのがしんどく、思い出そうとすればするほど涙が出てきます。

    過去の経験を元に今後どうしていくかを決めることはわかりますが、私にとっては辛かったです。

    末永雄大 末永

    マジキャリは徹底的な自己分析によって後悔のないキャリア選択が可能になります。


    とはいえ、あまりに辛い経験を思い出して前に進めなくなる場合もあります。その際には担当コーチに相談すれば、最適な方法でセッションを進められるように対応をしてもらえますよ。

    内定を保証してくれるわけではない

    マジキャリは「受講すれば必ず内定をもらえる」サービスではありません。内定を獲得できるように全力でサポートはしますが、実際に行動し内定を勝ち取るのは受講生自身です。

    マジキャリのサポートを受けながら、その上で努力する必要があります。

    悪い評判・口コミ

    セッション終了までに内定をもらうという目標は達成できませんでしたが、マジキャリさんで受講したことは、今後転職活動を行う上で、とても有意義なものであったことは間違いありません。自分が納得するキャリアを積めるように、今後頑張っていきたいと思っています。

    出典:note

    末永雄大 末永

    ただ、転職エージェントも運営するマジキャリを利用することで転職活動の選考通過率を上げることは期待できます。


    実際に卒業生からも「書類選考に通過できるようになった」「面接が通るようになった」という声も届いています。

    内定を保証するものではありませんが、選考通過率を高めたい人はぜひ相談してみることをおすすめします。

    マジキャリがおすすめな人・おすすめしない人

    マジキャリはキャリアや転職に悩む人におすすめのコーチングサービスです。キャリアコーチングの質には絶対の自信はありますが、すべての人のおすすめかと言われるとそうではありません。

    サービスの性質上、どうしても相性が合わない場合もあるからです。

    ここではマジキャリがおすすめな人と、おすすめしない人の特徴を紹介します。

    マジキャリがおすすめな人

    マジキャリは20代〜30代で、キャリアや転職に悩んでいる人におすすめです。さらに人生や生き方に悩んでいる場合も効果が期待できます。

    マジキャリがおすすめな人は、次のような人です。

    • 現職に不満はあるが転職するべきか悩んでいる
    • 自分のスキルを活かして転職を考えている
    • 転職エージェントのサポートだけでは不安な
    • 自分にあった戦略的なキャリアプランを作りたい
    • 自分の悩みの原因がわからない
    • やりたいことがわからない
    • 自分らしく生きたい

    マジキャリを運営するアクシスは転職エージェント事業も提供しています。そのため、転職に関するノウハウを豊富に保有しています。履歴書・職務経歴書の書き方がわからず書類選考に通過しない、面接でどのように答えれば良いのかわからない場合の対処法を心得ています。

    さらに、このままで良いのかわからない、自分に向いている仕事がわからない20代〜30代のサポートを得意としています。実際、マジキャリ利用者の7割が20代という実績があるぐらいです。

    末永雄大 末永

    20代〜30代で上記の悩みを抱えている人は、騙されたと思ってマジキャリの無料相談を受けてみることをおすすめします。


    無料ですが、悩みを聞いた上で今後のキャリアを明確にするヒントをアドバイスしてもらえます。

    マジキャリをおすすめしない人

    マジキャリはキャリアや転職に関する悩みを抱える人におすすめですが、逆に下記の特徴に当てはまる人は利用をおすすめできません。

    • 就業経験のない学生やニート
    • 40代以上の人
    • 過去を振り返るのに抵抗がある人
    • 自分でキャリアプランを立てられる人
    末永雄大 末永

    これらに当てはまる人は、マジキャリを利用しても十分な効果が得られないのでおすすめできません。


    キャリアコーチングは各社で強みが異なります。自分の状況に合ったサービスを利用したほうが良いです。

    例えば、マジキャリは20代〜30代に特化しているので、40代以上だと十分な効果が得られないです。マジキャリよりもミドルやシニア向けのサービスを利用したほうが価格に見合うサポートが得られるのでおすすめです。

    そもそもマジキャリのサービスとは?

    末永雄大 末永

    マジキャリは、転職エージェントを10年以上運営するアクシス株式会社が提供するキャリアコーチングサービスです。


    転職エージェントとしてのノウハウを活かしたコーチングは高く評価されており、顧客満足度は92%を誇っています。

    キャリアコーチングとは、転職を前提としないキャリアサポートが受けられるサービスです。そのため「転職しようか迷っている」「今の会社に不満はあるがまだ辞める決意はできていない」といった人たちにおすすめサービスです。

    とくにマジキャリは、転職エージェントとしての実績も豊富なので、もし転職することが決まった場合でも、転職活動の具体的な進め方のアドバイスを受けられます。

    マジキャリのサービスでは、面談を通じて強みや弱みを洗い出し、あなたに合った仕事や理想のキャリアを一緒に見つけていきます。コースは「キャリアデザインコース」「自己実現コース」「安心転職コース」の3つがあり、それぞれで面談の回数やサポート内容が異なります。

    コース キャリアデザイン 自己実現 転職安心 入社後活躍コース
    回数 5回(40日) 10回(90日) 15回(140日) 20回(250日)
    自己分析支援
    キャリアプラン設計
    企業選定支援 ×
    書類・面接対策 ×
    意思決定支援策 ×
    転職ALL in サポート × ×
    入社後の目標達成サポート × × ×
    末永雄大 末永

    豊富なキャリア知見と、あなたに寄り添った専任コーチのキャリアサポートは良い評判が多いです。優秀なコーチと二人三脚でキャリアと向き合えるのはマジキャリの強みと言えます。

    マジキャリの強み

    マジキャリの顧客満足度は92%と、キャリアコーチング業界トップレベルの高評価を得ています。

    これだけ多くの人に満足してもらえている理由は、マジキャリが持つ3つの強みがあるからです。

    マジキャリの強み

    • 転職に強い
    • 徹底的な自己分析
    • コーチの転職・キャリアノウハウが豊富

    マジキャリを運営するアクシス株式会社は転職エージェントを運営しており、社内に転職ノウハウが豊富です。

    企業が「どういう人材を求めているのか」「内定を獲得し、入社後も活躍するためにはどのようなスキルが必要か」を把握しているので、求人マッチングの精度が高く、転職後のミスマッチが発生しにくいのです。

    末永 末永

    実際、安心転職コースを利用した方の内定率は100%の実績があります。

    また、マジキャリは徹底的な自己分析を得意とするキャリアコーチングです。

    幼少期〜現在の出来事を振り返る徹底的な自己分析をおこなうので、表面上の強みではなく、原体験に基づいた強み・弱みの発見ができます。

    原体験に基づいた強みを見つけることで、あなたに向いてる仕事は何かがわかるようになります。

    そして、マジキャリのコーチは転職・キャリアノウハウが豊富です。

    マジキャリには、国家資格のキャリアコンサルタント、元転職エージェント、元採用人事といった転職・キャリアノウハウが豊富なコーチのみが在籍しています。

    末永 末永

    転職・キャリアノウハウが豊富なコーチのサポートを受けることで、キャリアや人生の優先順位を明確にし、キャリア選択でのミスマッチを防ぐことができます

    マジキャリは、「向いている仕事に転職したい」「やりたい仕事を見つけたい」といった仕事や転職の悩みを抱えており転職を手段として「自分を変えたい」「人生を良くしたい」と考える人にはぴったりのサービスです。

    とはいえ有料のサービスなので、まずは自分に合っているどうか初回無料面談を通して確認してみてください。

    マジキャリの利用の流れ

    マジキャリは利用申し込み後に60分間の無料面談を実施します。無料面談を受け、継続利用するかを検討していきます。

    マジキャリを継続利用する場合は、受講するコースを選びます。継続利用をしない場合は、そのままサービスは終了します。

    各コースは専属のキャリアコーチがついて、マンツーマンで手厚くコーチングをおこなっていきます。利用期間中は同じコーチが対応するため、何でも気軽に相談できる信頼関係を築きやすく、受講者にあった最適なサポートが提供されます。

    受けられるサービスは選択するコースにより異なりますが、次のような流れでセッションは進んでいきます。

    マジキャリサービスの流れ

    1. 現状の悩みや不安を共有する
    2. 過去の経験を振り返り、自己理解を深める
    3. キャリアの棚卸しをする
    4. キャリアプランを設計する
    5. 具体的なアクションを考える
    6. 企業選びの軸を見つける
    7. 面接対策をする
    8. 入社までの準備をする

    とくにマジキャリでは自己分析に重点をおいてセッションがおこなわれるため、自分だけでは見つけられなかった強みや弱み、適性などが明確になります。それにより、キャリアの方向性をコーチとともに考えていくので、転職を前提としなくても今のキャリアの悩みを解決するきっかけにもなります。

    末永雄大 末永

    また、転職をするとなった場合でも、企業選びから面接対策、入社準備などの具体的なアドバイスが受けられます。転職活動をしたいけれど1人では不安という人は、ぜひマジキャリを活用してみてください。

    無料相談の流れ

    マジキャリの無料相談は申し込み時に下記の7つの項目に回答します。

    申し込み時に回答が必要な項目

    • 性別
    • 年齢
    • 就業状況
    • 直近1年間の額面の年収
    • 氏名
    • 連絡先(メールアドレス・電話番号)
    • 服薬有無

    マジキャリの初回無料相談は、下記のような流れでおこなわれます。キャリアコーチングを無料で体験できるので、参考にしてみてください。

    1. アイスブレイク&自己紹介
    2. マジキャリの紹介
    3. 相談内容のヒアリング
    4. 相談内容からのフィードバック
    5. 質問や懸念について

    マジキャリはひとりひとりに向き合うことを大切にしています。一般的にキャリアコーチングサービスの無料体験は45分〜60分です。しかし、マジキャリは60分〜90分と長い時間をかけて悩み相談をおこなっているのです。

    末永雄大 末永

    キャリアコーチングを初めて受ける場合、緊張すると思います。しかし、相談しやすいようにアイスブレイクや自己紹介から無料相談は始ります。


    コーチが雰囲気を和らげてくれるので、安心して無料相談を体験できますよ。

    無料体験とはいえ、本格的なキャリアに関する悩みを相談することができます。そのため、無料体験だけでキャリアの悩みが解決する場合もあり、その場合はコースに申し込む必要はありません。

    末永雄大 末永

    コースの利用を強引に勧誘されることはありません。無料体験で悩みが解決できる可能性もあるので、まずは1度コーチに相談してみませんか?

    無料相談の感想

    実際にマジキャリの無料体験を受けた人の感想をまとめてみました。話しやすい雰囲気で体験して良かったといった感想が多いです。

    無料体験に申し込むか悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。

    無料体験の感想

    人見知りコミュ障を自覚している私はそれはもう緊張して無料体験に臨みました。しかしその緊張は何だったのかと拍子抜けするくらい、無料体験を担当してくださった方が話しやすい空気をつくってくださり、あっと言う間に1時間が終わってしまいました。

    無料体験の感想

    初回面談がコーチのSさんで、Sさんの人間性の魅力や、この人だったら人生のターニングポイントに一緒にいて欲しいと初回面談で感じました。

    無料体験の感想

    初回面談では、すごく親身に聞いてくださったので、緊張しながらも話しやすさを感じました。ある程度生きてくると、自分の弱い一面を見せた時の相手の反応で、相手がどう思っているか、気になることがあるんです。しかしコーチのSさんは自分のネガティブな一面をしっかり受け入れてくださったので安心感もありました

    将来に向けた納得転職ならマジキャリ

    安心転職コース

    内定率

    *22年4月〜22年10月の間に転職活動を行い5社以上に応募したお客様が対象です。

    チェックマーク

    キャリア相談をする

    ポインター

    マジキャリのコースと料金紹介

    マジキャリのコースごとの料金は下記のようになっています。

    キャリアデザインコース 自己実現コース 転職安心コース 入社後活躍コース
    回数 5回(40日) 10回(90日) 15回(140日) 20回(250日)
    料金
    (税込)
    ¥385,000 ¥594,000 ¥880,000 ¥1,180,000
    入会金
    (税込)
    ¥55,000
    分割払い ¥9,600〜/月

    キャリアデザインコース

    マジキャリのキャリアデザインコースは、自己分析と将来のキャリア設計に注力したプログラム内容になっています。

    40日で5回のコーチングを通して、自己分析とキャリア設計をおこなっていきます。転職活動のサポートはプログラムに含まれていないので、転職を前提としないキャリア相談をしたい人におすすめです。

    自己実現コース

    マジキャリの自己実現コースはバランスの取れたプログラム内容です。転職活動の支援と、キャリアデザインコースの内容を含んでいます。

    コーチングは90日で、その間に10回に分けてプログラムに沿ったセッションをおこなっていきます。

    キャリア相談と転職活動までサポートしてもらいたい人にはおすすめのコースです。

    転職安心コース

    転職安心コースはマジキャリが提供する人気No.1のコースです。自己実現コースのプログラムと、失敗しない転職・キャリアの資料が付いてきます。

    転職に成功するように140日の間に15回に分けてセッションをおこなっていきます。自己実現コースは転職活動のサポートまでですが、転職安心コースは入社までの計画をサポートしています。

    現職を円満に退職するためのコツや、転職先で早期に活躍するためのポイントをアドバイスしてもらえます。

    入社後活躍コース

    入社後活躍コースは、入社後の人間関係構築支援・入社後の目標達成サポートまで付いた人気No.2のコースです。

    250日間、合計20回のセッションを通じて、入社した後も活躍できる状態までサポートします。

    これまでなかなか職場に定着できなかった人や、人間関係で悩みを抱えがちな人におすすめです。

    また、コーチング期間以降も成長したい人にとっても最適なサービス内容となっています。

    どのプランにしたら良いかわからない人は、無料相談にてあなたに最適なプランをご案内しますのでぜひお気軽にお申込みください。

    【目的・性別・年齢別】マジキャリ以外のおすすめコーチングサービス

    ここまで紹介したマジキャリの評判を踏まえて、他のコーチングサービスも紹介していきます。

    マジキャリ以外のおすすめコーチングサービスは以下の3つです。

    年収を上げたい人|キャリドラ

    コース種類 ハイキャリアコース エキスパートコース プロフェッショナルコース
    料金 76.5万円 104万円 153.5万円
    内容 ・自己分析
    ・面接対策
    ・業界研究
    ・企業選定
    ・書類や面接対策
    ・自己分析
    ・面接対策
    ・業界研究
    ・企業選定
    ・書類や面接対策
    ・論理的思考集中講座
    ・MOS試験対策
    ・自己分析
    ・面接対策
    ・業界研究
    ・企業選定
    ・書類や面接対策
    ・論理的思考集中講座
    ・MOS試験対策
    ・昇進するために必要なスキル講座
    期間 3ヶ月 4ヶ月 6ヶ月

    キャリドラは、とにかく年収を上げたい人におすすめのコーチングサービスです。

    3ヶ月で年収アップ転職を目指す転職・キャリアアップのパーソナルトレーニングサービスで、受講生は平均年収91.6万円UPしている実績があります。

    カリキュラムは【現状把握」「戦略立案」「転職支援」の3段階で、3つのコース全て転職サポートまで付いているのが特徴です。

    女性|マイ・カウンセラー

    コース種類 メッセージ オンライン
    料金 ¥8,800(税込)/2週間(平日10日間) ¥8,800(税込)/60分
    内容 ・チャットでキャリアカウンセラーに相談可能
    ・チャットの回数は無制限
    ・ビデオツールによりカウンセリング

    女性特有の悩みをお持ちの人におすすめなのが、マイ・カウンセラーです。

    マイカウンセラーでは、「メッセージ」と「オンライン」の2つのスタイルから選べます。

    在籍しているカウンセラーは全員女性のため、女性特有の悩みを抱えている人にとって最適な相談先です。

    ホームページにはカウンセラーの写真付きの紹介がされているので、始めての人でも安心して相談できます。

    関連記事

    女性向けのキャリア相談先については「女性向けキャリア相談サービスを紹介!結婚・出産に伴う悩みと解決策も紹介!」で詳しく紹介しているので、合わせてご覧ください。

    40代以降|ライフシフトラボ

    コース種類 複業起業コース 転職コース AIコース
    料金 ¥398,000 ¥598,000
    内容 ・全8回・各1時間のマンツーマン面談(オンライン)
    ・無制限のチャット相談
    ・自由に学べる体系的なオンデマンド講座
    ・全8回・各1時間のマンツーマン面談(オンライン)
    ・無制限のチャット相談
    ・無制限の応募代行
    ・学び放題のEラーニング
    ・シナリオで学ぶ実践的なプログラム
    ・文章作成
    ・コンテンツ制作
    ・AIコンサルティング
    回数・期間 8回(90日間) 8回(90日間) 10回(3か月)

    40代以降におすすめコーチングサービスはライフシフトラボです。

    ライフシフトラボは、40代以降の人に向けて、転職だけでなく複業や起業といった方法で、理想のキャリアを実現するためのサポートをおこなっています。

    40代以降の支援に特化しており、転職を成功させるためのノウハウが豊富です。

    そのため、40代以降でキャリアの悩みを抱えている人はライフシフトラボに相談することをおすすめします。

    マジキャリと他社キャリアコーチング・転職エージェントとの比較

           
    マジキャリ 他社キャリアコーチング 転職エージェント 転職サイト
    適職を見つけるサポート
    実現可能な
    キャリアプランの設計
    企業に合わせた選考対策
    求人紹介
    条件交渉
    料金 有料 有料 無料無料

    マジキャリは、転職エージェントも運営していることから業界知識やキャリア知見が豊富で、他社に比べて求人マッチングや企業に合わせた選考対策に強みがあります。

    ただ、他社キャリアコーチング・転職エージェント・転職サイトがマジキャリよりも劣っているのかと言われると、そうではありません。それぞれのサービスで強みがあるので、利用者の状況によって使い分けると十分に役立つサービスです。

    ここではマジキャリと他社キャリアコーチング、転職エージェント、転職サイトの違いについて説明します。

    マジキャリと他社キャリアコーチング

    マジキャリと他社キャリアコーチングの違いは主に「カリキュラム内容」「相談できる内容」「コーチの質」の3点です。

    各社で提供するカリキュラム内容は異なります。中には相談のみで、キャリアプランの設計まではおこなわないところもあります。

    また、マジキャリはキャリアや転職に関するノウハウを持つ人材紹介会社が運営しています。他社キャリアコーチングの中には人材紹介の経験がない会社が運営している場合も多いです。

    キャリアや転職に関するノウハウ・知識が蓄積されていないので、表層的なアドバイスしかしてもらえない可能性が高いです。

    末永 末永

    キャリアコーチングの費用は安くはありません。高いお金を払うのなら、1番良いところを利用したいと思うのは当然です。


    まずは気になるキャリアコーチングの無料相談を受けてみて、マジキャリとの違いを比較してみることをおすすめします。

    関連記事

    おすすめのキャリアコーチングについては「キャリアコーチングおすすめ12選!転職に強いサービスの特徴や料金を徹底比較」で詳しく解説しています。

    マジキャリと転職エージェント

    マジキャリが転職を前提としないサービスなのに対し、転職エージェントは転職を前提としたサービスです。転職エージェントは求人企業が求める人材を紹介する見返りとして、紹介手数料を企業から得ています。そのため、利用者は無料で使えるのです。

    企業が求める人材であることを重視するため、自己分析やキャリアプランの作成といったキャリア全般のサポートは十分に受けられない可能性が高いです。

    末永 末永

    転職することが決まっていれば転職エージェントを利用しても良いのですが、まだ転職するか迷っている場合はキャリアコーチングを利用して、まずは最適なキャリアの方向性を見つけ出すほうが良いです。

    マジキャリと転職サイト

    転職サイトは求人情報のみを掲載しているサービスです。基本的に求人選定から申し込み、応募書類の作成、面接対策までをすべて自分でやる必要があります。プロによるアドバイスは一切受けられないため、内定を獲得するまでに時間がかかる傾向です。

    自分のペースで転職活動をしたい人向けですが、初めて転職する人やキャリアに悩みがある人にはおすすめできないです。

    末永 末永

    ミスマッチな求人を選んでしまうリスクを避けたり、選考対策を万全にしたい人マジキャリを併用するのがおすすめです。

    マジキャリを利用する際の注意点

    マジキャリを利用する際には気を付けるべきことが3つあります。

    ここではマジキャリを利用する際の注意点について解説していきます。

    人によっては利用を断られることがある

    マジキャリは働く20代〜30代に特化したキャリアコーチングサービスです。そのため、下記の特徴に当てはまる人は利用を断られることがあります。

    利用を断られる人の特徴

    • 精神疾患の可能性があり、医師による診断結果がない
    • 就業経験のない学生やニート
    • 40代以上

    関連記事

    マジキャリから利用を断られる理由と対象について「マジキャリから利用を断られるのか?断られる理由と対処法について徹底解説!」の記事で詳しく解説しているので、気になる人はこちらもご覧ください。

    求人紹介はしてもらえない

    マジキャリは転職エージェントではないので、求人紹介はおこなっていません。

    セッションを通して適職や向いてる仕事が明確になりますが、それに関連する求人の紹介はおこなっていないのです。

    求人紹介を希望するのならマジキャリと転職エージェントを一緒に利用すると良いです。転職エージェントでは十分におこなってもらえない履歴書・職務経歴書の書き方アドバイス、面接対策を徹底的に実施してもらえます。

    分割はクレジットカードのみ対応

    マジキャリの分割払いはクレジットカードのみの対応です。

    銀行振込で分割払いはできないので注意が必要です。クレジットカードを持っていない人は、まずはカードを作成してからマジキャリに申し込むようにするとスムーズです。

    マジキャリに関するよくある質問

    マジキャリに関するよくある質問についてまとめました。利用を検討する際の参考にしてみてください。

    コーチは誰が担当してくれますか?

    相談者 相談者

    マジキャリのコーチは誰が担当してくれますか?

    マジキャリに在籍する元転職エージェント、元人事キャリアコンサルタントの資格を持つコーチの中から、悩みや特性に合わせた人が担当します。

    末永雄大 末永

    コーチングではどんなことをしますか?

    相談者 相談者

    マジキャリのコーチングではどんなことをしますか?

    マジキャリでは自己分析やキャリアプランを作成し、それに合わせたキャリアの方向性へ進めるようにサポートすることが多いです。


    ただ、悩みによってコーチングは変わっていくので、人によって具体的な内容は異なります。

    末永雄大 末永

    どんな悩みが多いですか?

    相談者 相談者

    マジキャリはどんな悩みを持った人がよく相談にきますか?

    マジキャリは20代前半〜30代半ばで、キャリアや転職に悩む人がよく相談にきます。悩み相談は「今の仕事が自分にあっているのか?」「もっと適した仕事があるのでは?」といった内容が多いです。

    末永雄大 末永

    地方でも利用できますか?

    相談者 相談者

    マジキャリは地方でも利用できますか?東京に住んでいないのですが…

    マジキャリは地方でも利用できます。なぜなら、面談はオンラインで完結するからです。インターネット環境があれば東京でなくても、全国どこからでも利用可能です。

    末永雄大 末永

    相談できる日時は?

    相談者 相談者

    マジキャリに相談できる日時はいつですか?

    マジキャリは月曜〜日曜まで相談可能です。平日だけでなく土日でも相談できるので、仕事が忙しい人でも利用しやすいです。

    末永雄大 末永

    利用して後悔や失敗したと感じることはありますか?

    相談者 相談者

    マジキャリを利用して後悔や失敗したと感じることはありますか?

    マジキャリ卒業生に実施した独自アンケート調査によると顧客満足度は92%です。このようにマジキャリは高く評価されており、利用して後悔や失敗したと感じる人はほとんどいません。

    末永雄大 末永

    今ではないと感じたら?

    相談者 相談者

    マジキャリを利用するのが今ではないと感じたら?

    マジキャリを利用するのが今ではないと感じたら、継続する必要はありません。マジキャリは状況が変われば、再度無料面談を実施しています。その際に、改めて利用を検討してみてください。

    末永雄大 末永

    転職で悩んでいる人はマジキャリの無料相談がおすすめ

    転職は今後のキャリアや人生を左右する大きなイベントです。だからこそ、「これでいいのか?」と悩む人も多いです。

    転職で失敗は絶対にしたくないでしょう。失敗しないためには一人ではなくキャリアのプロに相談することがおすすめです。

    その中でも転職のサポートを受けられるサービスには転職エージェントとキャリアコーチングがありますが、転職で悩んでいる人はキャリアコーチングをおすすめします。

    転職エージェントは提携先の企業から報酬をもらうtoBサービスなので、「あなたに向いている求人」ではなく「受かりそう(お金につながる)求人」を紹介されるケースがよくあります。

    一方、キャリアコーチングは顧客から報酬をもらうtoCサービスなので、100%顧客に向き合い「本当にあなたが向いている仕事」「強みを活かして活躍できる仕事」を一緒に探してくれるのです。

    適性のある仕事に就けば、中長期的にキャリアアップや年収アップにつながるでしょう。

    ただ、あなたの特性やニーズにあわせたサービスを選ばないと、理想のキャリアを導き出すことは難しいので、サービス選びは慎重におこなう必要があります。

    末永雄大 末永

    どこのサービスに相談しようか迷っている人は、ぜひマジキャリの無料面談で相談してみてください。そこで自分と合っているか?自分の悩みが解決できそうか?を考えてみてください。

    マジキャリは、プロのキャリアコーチとともに徹底的な自己分析と適職探しに特に強みがあります。独自の自己分析シートを活用した徹底的な自己分析により、あなたの強みや弱み、将来のビジョンが明確になります。

    自己分析の内容を踏まえて、あなたに合った仕事が何かを一緒に探して、転職活動まで一貫してサポートしていきます。

    正しい自己分析は、転職活動を成功させるための「軸」を見つけるには、正しく自己分析をおこなえるかどうかにかかっていると言っても過言ではありません。

    末永雄大 末永

    マジキャリの面談内では、あなたの幼少期の経験から現職の経験まで深掘りをして、あなたの強みや弱みなどを明確にしていきます。

    そして、自己分析結果から、どんな企業で、どんな働き方をして、どんなスキルや経験を積むのかを一緒に設計していきます。自己分析結果や、キャリアプランを元に企業選びをおこなうため、面接でも評価されたり、入社後にミスマッチを感じてしまうこともないです。

    末永雄大 末永

    マジキャリではあなたに最適なキャリアを提案するだけでなく、数千人の転職支援してきたノウハウを活用し、理想のキャリアの実現に向けたアクションまで支援してくれます。

    どのキャリアコーチングサービスを受講しようか迷っている人は、まずマジキャリに相談してみてはいかがでしょうか。マジキャリでは現在無料面談を実施しているので、ぜひ1度相談してみてください。

    将来に向けた納得転職ならマジキャリ

    安心転職コース

    内定率

    *22年4月〜22年10月の間に転職活動を行い5社以上に応募したお客様が対象です。

    チェックマーク

    キャリア相談をする

    ポインター

    Tag

    お悩みタグから探す

    Tag