スキルなしの30代女性でも転職できる?
転職で見られる2つのスキル
- テクニカルスキル
- ポータブルスキル
職務をこなすために必要となる知識や技術、技術熟練度のこと
法律知識・会計知識・商品知識・プログラミングスキルなど
業界や職種を問わずに汎用的に活用できるスキルのこと
コミュニケーション力・マネジメント力・汎用的なPCスキルなど
スキルがないと悩む女性の多くが、テクニカルスキルだけを見てスキルがないと悩んでいます。しかし、これまでの経験を経て培ったポータブルスキルは誰でも持っているはずです。
厚生労働省がおこなった「平成30年若者雇用実用実態調査 」によると、企業側が20~30代の採用時に重視した項目は以下の通りでした。
企業側が20~30代の採用時に重視した項目(複数回答) | |
---|---|
1位 | |
2位 | |
3位 | |
4位 | |
5位 |
この表にある通り、テクニカルスキル以上に「職業意識・勤労意欲・チャレンジ精神」や「コミュニケーション能力」などのポテンシャル・ポータブルスキルが選考では重視されています。
つまり、テクニカルスキルがなくてもポータブルスキルをしっかりとアピールできれば、30代女性でも転職が可能なのです。
とはいえ、自分にはどのようなスキルがあるのかピンとこないという人もいるでしょう。そこで、キャリアコーチなどの第三者の手を借りるのがおすすめです。
ポータブルスキルは、仕事で評価されることが少なかったり、自分では気づかないうちに当たり前にできるようになっていることもあるので、第三者であるキャリアのプロと一緒に言語化していきましょう。
中でも、スキルがないと悩む30代女性には、現在のスキルの棚卸しから転職活動のサポートまで一貫しておこなってくれるマジキャリがおすすめです。
マジキャリでは、まずはプロと一緒に自己分析をおこない、これまでの経験やスキル、思考を洗い出した上で、その人の理想像に向けたキャリプランを設計します。
そのため、経験やスキルがない人はここからどのように経験を積むべきか、その前に何らかのスキルを習得するべきかなどを踏まえたプランの設計ができます。
今なら無料相談を実施しているので、スキルがないけど転職したいと悩んでいる30代女性はぜひ相談してみてください。
【未経験可】スキルなしの30代女性におすすめの職種6選
ここでは、未経験の人でも転職できる、スキルなしの30代女性におすすめの職種を6つ紹介します。
営業職
営業職は未経験でも転職難易度が比較的低い職種であり、女性でも男性でも難易度は変わりません。
女性は男性と比べて共感力が高く、相手の課題やニーズを察知して相手の気持ちに寄り添いながら商材を提案する力が優れているといわれています。また、細かい気配りができ、特に対面の営業で強みを発揮します。そのため、業種によっては、未経験女性歓迎という求人も存在します。
とはいえ、30代になると業界知識やマネジメント経験が重視されてくるため、20代に比べ難易度は上がります。ただ、中小企業のメーカーや不動産業界、保険業界は人柄を重視した採用をおこなっていることが多く、あなたのポータブルスキルを活かせる可能性があります。
これらに共通しているのは、コミュニケーション能力を活かして顧客との関係性を維持し、継続的なサービス利用を目的としていることです。
あなたがコミュニケーション能力や相手と同じ目線に立って物事を考えることなどに自信があるのであれば、営業職はおすすめです。
事務職
事務職は基本的なPCスキルがあれば転職しやすく、未経験可の求人も多いため女性に人気の職種です。
事務職のなかでも未経験で転職しやすいのが、一般事務・OA事務です。一般事務・OA事務とは、特定の分野の事務を専門的におこなうのではなく、定型的な事務の仕事をおこないます。会社によっては庶務とよばれる職種です。
一方で、経理事務や法務事務などの専門的な事務職になると、ある程度の経験や知識が求められる場合があり、転職の難易度は一般事務・OA事務と比べて高くなります。
そして、事務職は女性に人気の職種の一つです。倍率が高くなりがちで、30代でスキルがない女性よりもポテンシャルが期待できる20代女性の方が圧倒的に有利という側面があります。
未経験から事務職への転職を考えているのであれば、これまでのキャリアで積み上げてきたポータブルスキルをアピールして、面接官に会社にとって必要な人材であると印象付けましょう。
販売職
スキルはないけど、人と接して仕事をするのが好きな30代女性には、販売職がおすすめです。
販売職に求められるのは、コミュニケーション能力や販売している商品知識です。商品知識は転職したあとでも十分に身に付けることができるので、コミュニケーション能力に自信がある人であれば、未経験でも転職できます。
あなたが好きなカテゴリーの販売や、アパレル関係など年齢層に応じたブランドがある販売がおすすめです。
一方で、販売職は一日中立ち仕事がメインで商品陳列など体力を使う仕事があります。また、土日も営業している店舗が多く、出産や育児との両立が難しくなることがあります。
看護助手
看護助手は、看護師とは違い、無資格・未経験からでも医療業界に貢献できる仕事です。主に患者さんの介助や身の回りのケア、看護師の業務のサポートなど医療行為に該当しない業務をメインにおこなっています。
看護助手は、患者さんの身体介助を身近で行う仕事です。そのため患者さんや家族の方から感謝の気持ちを伝えられることが多く、仕事への大きなやりがいを感じられるでしょう。また、看護助手として働きながら医療や介護分野の知識を身につけられるため、自身のスキルアップにもつなげることができます。
一方、医療機関によって違いはありますが、病棟に配属された際は、看護助手にも夜勤や土日祝日の勤務を必要とされる場合があります。日勤のみとは違いプライベートとの両立が難しくなるかもしれません。また、体力を使う仕事が多く、業務の範囲が広いため「きつい」と言われがちです。
しかし、あなたに合う配属先や勤務形態を選択できれば、やりがいを感じながら働くことができる職種です。
保育補助
保育補助は、保育現場において保育士をサポートする仕事です。保育士の業務を補完し、子どもたちの安全や保育環境の整備を支える役割を担います。また、保育補助には保育士資格の有無は関係ありません。保育の仕事に興味がある人や資格取得に向けて勉強中の人でも働けます。
保育補助は、保育士不足の解消や業務負担の軽減、保護者の多様なニーズに応えるために導入されました。保育士と連携しながら、より良い保育環境を作る役割を担うとともに、早朝・夜間保育などに対応する人員を確保しやすくなり、園外活動時の見守り体制を強化できるという保育園側のメリットがあります。
しかし、保育園は人手不足という大きな課題が残っています。保育士の人手が足りないため、誰かが休むと他の誰かがカバーしなくては現場が回りません。またどんどん人が辞めてしまい、一人ひとりの負担が少しずつ増えていくという状況に陥っている保育園もあるのが現状です。
状況によっては、固定勤務制の勤務を希望しているのに、希望している時間帯とは違う勤務を要望されることがあるので注意が必要です。
クリエイティブ職
クリエイティブ職は専門的な知識が必要というイメージを持つ人も多いですが、未経験でも転職が可能です。
また、一度スキルや知識を身に付けてしまえば、出産や育児で一時的に離職しても復職しやすいというメリットがあります。
職種はエンジニア、デザイナー、開発職、建築士などさまざまです。それぞれで転職難易度は変わります。開発職のような高度な専門知識を要する職種は難易度が高く、近年需要が高まっているITエンジニア関連は未経験でもポテンシャル重視の採用をおこなっている企業が多いため難易度が低いです。
クリエイティブ職は「ものづくり」なのでモノをつくり出すことに興味があることは前提で、何か一つのことに突き詰めて技術を磨いていきたい女性におすすめの職種といえるでしょう。また、技術職に従事する中で手に職をつけることができるので、一生食べていける仕事を見つけたい人にもおすすめです。
スキルなし30代女性が転職を成功させる5つの方法
ここまでは、未経験でも転職しやすい職種を紹介してきました。ここからは、スキルがない30代女性が転職を成功させるための5つの方法を紹介します。
自己分析をして強みを言語化する
転職を成功させるための一歩目は、自己分析で強み・得意なことを見つけて、それを活かす方法を考えることです。
自己分析する内容
- 周りに褒められた経験
- うまくいった経験
- 人よりもうまくできること
これらを深掘りしていくことで、自分の向いてることやうまくできることなどあなたの強みが見つかります。
自分の強みを言語化することで、面接で企業の採用担当者にあなたを最大限にアピールすることができるでしょう。また、強みを活かせる仕事は成果が出やすかったり、やりがいを感じられるといったメリットもあります。
転職活動がうまくいくだけでなく、転職後もミスマッチを感じにくくなるため、自分の強みの言語化は転職を成功させるための最重要ポイントと言えるでしょう。
これまでの経験を棚卸しする
スキルなしの30代女性が転職する場合、これまでの経験を棚卸しして、自分の強みとしてアピールできるものを把握することが大切です。
このとき、テクニカルスキルではなくポータブルスキルで考えると、よりあなたをアピールできるようになります。
スキルや経験・資格などがないとはいえ、これまで培ってきた経験やそこから学んだこと、日頃から心掛けてきたことなど、細かく整理しましょう。
あなたのこれまでの経験を棚卸しして次の転職先で役に立つことを見つけて、アピールできるようにしてください。
未経験でも転職しやすい仕事を目指す
先ほど紹介したような、未経験でも転職しやすい仕事を目指すことは、転職を成功させる確率を上げる有効な手段です。
「職業意識・勤労意欲・チャレンジ精神」や「コミュニケーション能力」などのポータブルスキルを重視した採用をおこなっている企業は、未経験の人でも積極的に採用をおこなっています。これまで培ってきた経験やそこから学んだこと、日頃から心掛けてきたことなど、あなたのポータブルスキルをアピールすることで、企業から求められる人材になれるかもしれません。
一方、30代になると、新卒から働いている同年代の社員の多くが中堅の立場にいることも多く、中途採用にも相応のスキルが求められるようになるのも事実です。
「未経験OKだったから…」という中途半端な理由では採用されないでしょう。
「なぜ、この業種・職種を希望するのか」「転職したあとどうなりたいのか」「これまで培ってきた経験にはどのようなものがあるか」をしっかりと整理してください。そうすることで、スキルがない30代女性でも転職を成功させる確率を上げることができるでしょう。
パートや派遣社員として働く
スキルがない場合、パートや派遣社員から正社員を目指すという方法もあります。最初から正社員を目指すよりもハードルが低くなり、スキルや経験、知識がなくてもチャレンジしやすいというメリットがあります。
パートや派遣社員から正社員になる方法
- 正社員登用制度がある会社でパート・派遣社員として働く
- 紹介予定派遣として働く
正社員登用制度や紹介派遣制度は実際に働いてから正社員になるか検討できます。そのため、転職のミスマッチを防ぐことができ、未経験の業界・職種でも採用されやすいというメリットがある一方、必ずしも正社員になれるわけではなく、正社員になれるまで時間がかかるというデメリットがあります。
パート・派遣社員から正社員を目指す場合は、メリットだけではなくデメリットも把握しておきましょう。
キャリアのプロに相談する
スキルなしの30代女性が転職を成功させるには、キャリア知見豊富なプロに相談することが一番確実な方法といえます。
30代での転職は一度失敗すると巻き返すのが難しくなります。そのため転職活動も慎重に、入念に準備を進めていかなければなりません。
とはいえ、自分一人で転職活動を進めていくのは大変です。幅広い業界・職種の専門知識や転職のノウハウが蓄積されたキャリアのプロに相談することで、具体的なアドバイスをもらうことができます。
ここでおすすめする相談先は、転職エージェントとキャリアコーチングサービスです。
転職エージェント
求人探し・応募書類の作成・面接対策など転職に関わることをサポートしてくれるサービスで、無料で利用できることもポイント
キャリアコーチングサービス
専任のコーチとマンツーマンで面談をおこない、自己分析を通してキャリアの悩みを解決したり、今後のキャリアの方向性を定めることができる有料のサービス
スキルがないと悩む女性は、そもそも自分のアピールポイントや、やりたい仕事もはっきりしていないと思います。そのため、転職に特化した転職エージェントよりも、自分のキャリアをとことん考えることができるキャリアコーチングサービスを利用したほうが、今後長い目線で見たときに、「利用してよかった」と思うことができるでしょう。
なかでもおすすめのキャリアコーチングサービスがマジキャリです。
マジキャリは徹底した自己分析を得意としており、あなたの中に眠っているスキルを見つけるサポートができます。また、在籍しているコーチは、国家資格のキャリアコンサルタント、元転職エージェント、元採用人事担当者などキャリア知見が豊富なことも特徴です。
そして、マジキャリを運営するアクシス株式会社は、キャリアコーチングサービスだけではなく、転職エージェントも運営しており、他のキャリアコーチングサービスよりも転職に関する知見が豊富です。
今なら無料相談を実施しています。転職を成功させたいと考えている30代女性は、ぜひ相談してください。
キャリアコーチングサービスを選ぶポイントや体験談については「キャリアコーチングとは?おすすめ12選と失敗しない選び方を解説!」という記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
スキルなし30代女性の転職事情とは
30代になると、20代と比べて転職難易度は上がります。難易度が上がったとはいえ、転職者数は増えているので一概に難しいとはいえません。
総務省統計局がおこなった「2022年労働力調査」の結果は以下の通りです。
転職者数 | 比率 | |
---|---|---|
25~34歳(女性) | ||
35~44歳(女性) |
前年度に比べて転職者数が増えており、25〜34歳の転職者数は全年代トップです。また、比率を見ると、100人いたら6〜8人は転職を経験しています。
このことから、30代になっても転職は十分に可能だといえるでしょう。
ここからは、30代女性の転職事情を3つのケースに分けて、更に深掘りしていきます。
【独身】スキルなし30代女性
30代独身の女性の場合、「結婚の予定を理由に採用されにくいのではないか」と感じている人がいます。
ただ、企業が年齢や、独身者か既婚者かを理由に不採用にすることはありません。企業が気にするのは、働く時間にどれくらい制限があるかです。
働く時間に制限があると、責任ある仕事や残業が発生するような仕事を任せることが難しくなります。企業にとってはこれは大きな痛手です。そうなるのであれば、働く時間に制限がない人の方が魅力的に映ります。
独身女性が「結婚の予定を理由に採用されにくいのではないか」と感じているのは、結婚することで、働く時間に制限が出てしまうのではないかと企業が考えるからです。これは以下のポイントを押さえることで企業側の不安を払拭できます。
企業の不安を払拭するためのポイント
- 長く働く意思があること
- 自分の経験が企業に与えるメリット
- 具体的なキャリア設計
結婚する予定がなく企業で長く働き続ける意思があるならば、その気持ちを企業にアピールしてください。結婚の予定がある場合は、「結婚後にどう働きたいと考えているのか」を具体的に伝えることが大切です。
【既婚】スキルなし30代女性
「結婚していると転職に不利になりそう…」という不安から転職になかなか踏み出せない女性もいます。
近年では、子育て支援に力を入れている企業が増えているとはいえ、「出産・育児に関する懸念」を抱いている企業が存在するのも事実です。
先ほどお伝えした働く時間の制限もそうですが、出産により退職せざるを得なかったり、長期休暇を取得することは、特に人手不足で悩んでいる企業にとっては大きな痛手になっていしまいます。
妊娠・出産の予定を求職者に聞くことは、男女雇用機会均等法の観点から不適切とされています。しかし「妊娠の予定はありますか?」と質問されるケースは未だ後を絶ちません。このような質問をされた場合は妊娠の有無に関わらず、「長く働き続けたいこと」を強調して答えると良いでしょう。
もし、あなたが妊娠・出産の予定があるならば、育休や産休などの制度が整っている企業を選ぶことをおすすめします。「産休・育休取得実績あり」「子育てと両立可能」などの条件で求人を探すと良いでしょう。
【子持ち】スキルなし30代女性
「転職したいけど、まだ子どもが小さいから難しいかも…」と、転職に踏み出せない女性もいます。子育て中は、予期せぬトラブルが発生するため、企業は「突発的な休暇や早退に関する懸念」を抱きやすいです。
もちろん子どもが体調を崩したときは、早退や休暇が必要になります。子どもの預け先が決まっていない場合は、働く時間に制限が出てしまうでしょう。
子育て中の女性が転職を有利に進めるためには、「不測の事態にどのように備えるか」「支援してくれる存在はいるか」などを具体的に企業に伝えることが大切です。そうすることで、企業の「突発的な休暇や早退に関する懸念」を回避できます。
「実家が近くにあり、協力を得られる」「子どもが体調を崩している場合は、病児保育を利用する」など、無理することなく仕事と育児を両立できる環境が整っていることをアピールしましょう。
スキルなしの30代女性が転職をする際のNG行動!
ここでは、スキルなしの30代女性が転職する際にやってしまいがちなNG行動を紹介します。
これから紹介することは、あなたの今後のキャリアに不利に働きかねないので、注意してください。
勢いで会社を辞めてしまう
今の仕事に不満がある女性は、結婚や出産などのタイミングをきっかけに「とりあえず会社を辞めてから、次の仕事を探そう」と考えがちです。
たしかに、退職後に転職活動を始めることで、転職活動に使える時間が増えたり、応募企業のスケジュールに合わせやすかったり、資格の勉強時間が確保できるというメリットはあります。
しかし、今後の具体的な計画もなく安易に退職を選んでしまうと、離職期間が長引いてしまい、転職活動で苦戦するでしょう。
やむを得ない事情がなく、離職期間が長くなると社会的信用度は低下し、書類選考の通過率は下がります。
また、内定をもらうまでに時間がかかり、不安や焦りを感じれば、給与や仕事のレベルを前職よりも下げて、なんとか内定をもらおうとしてしまう人もいます。この場合、転職後に「思っていたのと違った…」と後悔するケースが多いです。
30代での転職は一度失敗すると巻き返すのが難しくなります。そのため転職活動も慎重に、入念に準備を進めていかなければなりません。見切り発車で会社を退職することは絶対にやめましょう。
とりあえず資格の勉強をする
スキルがない女性は、何かスキルを身に付けなければならないと考え、資格の勉強に手を出しがちです。もちろん資格の勉強は悪いことではありません。あなたのキャリアの選択肢を広げる有効な手段になります。
ただ、転職活動に限っていえば、資格の勉強はコスパが悪くおすすめできません。
というのも、資格の取得にかかる時間の分だけ転職までの時間が延びてしまい、せっかくの機会を逃す可能性があるからです。
医師や弁護士など専門的で高度な知識を要する仕事を除いて、一般企業の採用には資格の有無はあまり考慮されません。そのため、時間をかけて勉強し取得した資格も、転職活動においては通過率にあまり影響を与えないのです。
なので、資格の勉強よりも、自己分析や選考対策に時間を割いたほうがコスパがいいです。 スキルを身に付けるために資格の勉強をするのではなく、今のあなたがアピールできるスキルがないか自己分析をしっかりおこなうことをおすすめします。
スキルなしの30代女性が未経験の職種に転職するリスクとは
ここでは、スキルなしの30代女性が未経験の職種に転職するリスクについて紹介します。
年下上司になる可能性がある
スキルなしの30代女性が転職した場合、上司が年下になるケースがあります。当然ですが、転職先では新入社員ですから実年齢は関係ありません。上司が年下になるケースもよくあります。
終身雇用が崩壊した現代では、年齢や勤続年数に関わらず、個人のスキルによって昇給や昇進ができるようになりました。そのため、若手であっても十分なスキルがあれば、あなたの上司になることもあります。
年上だからという変なプライドは持たず、新しいことを吸収していく姿勢で仕事に取り組んでください。
年収が下がる可能性がある
スキルなしの30代女性が転職する場合、紹介される求人や選考が通る企業から提示される年収は下がることが多いです。
年収は、「年齢相応の実務経験やスキルがあるか」に基づいて決定します。企業はスキルがない人に高い給与を払ってまで採用はしません。本音を言えば、年齢が若く自社のビジネスに精通している人を採用したいと思っています。
内定をもらえても年収は下がる可能性は十分にありますが、入社後のあなたの頑張り次第でいくらでも上げることができます。年収よりも、あなたが何をやりたいのかに焦点を当てて転職先を探しましょう。
【未経験転職】スキルなしの30代女性の転職成功事例
ここでは、スキルなしの30代女性の転職成功事例を2つ紹介します。
20年近く同じことの繰り返し→希望通りの仕事に転職
ずっと同じ部署で、人間関係も良くて楽しく働いていたんですけど、急にそれまでとは畑違いの営業部門に異動を命じられたんです。仕事の内容に興味が持てなかったし、これまで働いてきたことを何一つ活かせそうにないからショックでした…。
この年齢でイチから新しい仕事を覚えるのも不安だし、前職では主任もやっているのに、新しい会社だとリーダーが年下になるのかと考えると、とにかく不安の種はいっぱいありましたね。
でも不安だからといって妥協はしたくなかったので、「自分を安売りせずに、自分が会社を選ぶんだ」という目線で臨みました。面接まで進んだところでは、自分が配属されるのはどんな部署なのか、どれくらいの技術レベルなのか、疑問に思うことは具体的に細かい質問もしました。
そのすり合わせをしようとしたら答えがあいまいな会社もあって、そういう会社はとにかく人手不足で私じゃなくても誰でもいいんだなって経験から分かるので、こちらから辞退しました。
イチから覚えなきゃいけないこともいっぱいですけど、必要な研修体制があるのもありがたいし久しぶりにワクワクしています。これからやりたい業務のために、今は研修三昧の日々です!
引用:doda「転職成功者のさまざまな体験談を紹介!わたしの転職エピソード」
成長していく新人に焦り→未経験で人事に挑戦
学生時代に学んでいた英語を活かしたいと、貿易関係の仕事ができる会社に就職したんです。でも、代わり映えのしない毎日に疑問を感じてしまって…。新しい経験が増えていかない毎日に、このままでいいのかなって思い始めていました。
私が興味を持ったのは労務関係。例えば社会保険労務士の資格を取れば、自分のライフステージが変わっても働き続けられるんじゃないかなって考えたんです。
企業が求める基準と自分の経験にギャップがあって、「私なんて必要とされてないんだ」と落ち込んで、悩みました。だから当初の希望は、年収は低め、会社の規模は小さめにしていました。でもそれって転職に対して自分の中に本音と建前をつくっていたことだったんです。
それからは自分が納得できる条件を明確にして求人を探すようにしました。妥協して後悔したくなかったんです。
正直、転職を思い立ってから決まるまでは長かったですね。でも、あきらめないで良かったと今は思っています。長くかかった分、仕事内容も条件面も自分の希望通りになったという満足感があるんです。だから今は「30歳で未経験だから転職なんて無理」と思っている人に、「ラクじゃないし時間もかかるけど、30歳での未経験転職が絶対無理なんてことはない!」と伝えたいですね。
引用:doda「転職成功者のさまざまな体験談を紹介!わたしの転職エピソード」
スキルがない30代女性の転職なら「マジキャリ」
「転職したいけどスキルがない…」
「スキルがなくても転職できる仕事は何だろう」
と悩む30代女性は多いです。
20代の頃からキャリアプランが曖昧で、30代の今になって「転職したいけどスキルがない」と悩む女性は求人紹介ができないと言う理由で、転職エージェントに断られるケースもあります。
転職エージェントはビジネスモデルの形態上、求人を出している企業から報酬を得ています。そのため、選考を通過できると判断した人しかサポートしないキャリアアドバイザーが存在するのも事実です。転職エージェントは、キャリアの方向性が明確で、自分のスキルの棚卸しができている人に向いているといえるでしょう。
一方キャリアコーチングサービスは、転職エージェントと違い、「転職したいけど一人では難しい」と感じている人のサポートをしています。
あなた専任のキャリアコーチがマンツーマンで転職の不安や悩みのヒアリング、自己分析のサポーターをおこない、あなたの転職活動を最後まで徹底的にサポートします。なかでもおすすめのキャリアコーチングサービスがマジキャリです。
マジキャリは徹底した自己分析を得意としており、あなたの中に眠っているスキルを見つけるサポートができます。また、在籍しているコーチは、国家資格のキャリアコンサルタント、元転職エージェント、元採用人事担当者などキャリア知見が豊富なことも特徴です。
そして、マジキャリを運営するアクシス株式会社は、キャリアコーチングサービスだけではなく、転職エージェントも運営しており、他のキャリアコーチングサービスよりも転職に関する知見が豊富です。
今なら無料相談を実施しています。転職を成功させたいと考えている30代女性は、ぜひ相談してください。
安心転職コース
内定率
*22年4月〜22年10月の間に転職活動を行い5社以上に応募したお客様が対象です。
キャリア相談をする
よくある質問
最後に、スキルがないと悩む30代女性からの質問に対して回答していきます。
30代によくある転職理由は何ですか?
30代によくある転職理由は何ですか?
ミライのお仕事による調査によると、30代の転職理由で最も多かったのは「給与が低い」でした。その次に、「上司との人間関係」「仕事の内容が合わない」が続きます。
30代は結婚や出産、住宅の購入など、これまで以上にお金がかかる年代です。将来的な昇給も見込めないため、転職に踏み切る人が多いようです。
今回紹介した例に限らず、転職を考えるときは、「なぜ転職したいのか」「どうすれば解決できるのか」をしっかり考えましょう。この2つが明確でなければ、納得のいく転職はできません。
給与が低いことに不満があるのであれば、転職で年収アップを狙う以外にも、副業に挑戦するなどの方法もありますね。
女性は何歳まで転職できますか?
女性は何歳まで転職できますか?
年齢制限が設けられている公務員を除いて、実際に何歳までが転職の限界という境界線は存在しません。
転職を成功させるために必要なのは年齢ではなく、年齢に見合ったキャリアやスキルです。
年齢に応じたキャリアやスキルがある人は、何歳になっても転職市場では価値が高いと見なされます。
ただし、未経験の職種や年齢に見合ったキャリアやスキルがない場合は、ポテンシャル面で期待される20代~30代が一つの目安となるでしょう。
スキルなしの30代女性でも転職できます!
なぜならスキルがないと思っていても、誰もが「ポータブルスキル」を持っているからです。転職活動において見られるスキルは「テクニカルスキル」と「ポータブルスキル」の二つに分けられます。